• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2014年07月18日 イイね!

百円磁石の威力

百円磁石の威力
…落ちませんでした~! 百円ショップに売っていた二千ガウスという磁石なんですが、オイルフィルターの底に貼り付けて様子を見てました。 目的はといいますと…。 ご想像の通り、エンジンオイル内の鉄粉除去が目的だったりします。市販品では、ピアのツインパワーオイルフィルターとか、PECSなど磁石を利用 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/18 23:16:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2014年06月08日 イイね!

手動アイドリングストップの弊害

手動アイドリングストップの弊害
…ご覧の通りです。(汗) その兆候は、実行一年後ぐらいに気付きました。見ての通りキーのゴムの部分が裂けていますが、中の金属部分が芯になっているお蔭か、使用上の問題はほぼ無いです。 実際、手動アイドリングストップをやっているというものの、その実施率は100%ではありません。 まぁ、気分次第とい ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 21:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2014年05月11日 イイね!

樹脂パーツ交換

樹脂パーツ交換
何気に見たら、切れてました! 普段エンジンフードを開けることはそうそう無いもの。先日のエンジンオイル交換で気づきました。 ヘッドライトのカバーと一緒に気づけばよいものですが、やはり注意力というか、ひとつに気を取られると集中力は散漫になってしまうもの。 コレは冷却水のリザーバータンクへとつなが ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 19:58:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2014年05月05日 イイね!

開けてびっくり

開けてびっくり
以前からやってみたいと思いまして…。(笑) 昨日になりますが、オイル交換をやりました。今年になっては、初めてです。 大体一年に一万キロ程なので、年二回のペースになります。前回は昨年の11月。オイル交換しようと抜いたら、交換用のオイルが無かった…という落ち。(苦笑) 交換そのものは毎度のことな ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 13:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2014年05月03日 イイね!

板金叩き出し

板金叩き出し
昨日の続き…。 冬は車にとってはハードな季節。塩カルの錆びもそうですが、雪や氷もボディに対して攻撃してきます。 サラサラの新雪は柔らかくてよいのですが、それが圧雪状態になり、除雪で道路脇に寄せられ、ただでさえ狭い道路を更に狭く…と。 そんな状態で雪が凍ると、岩のように固くなるんです。幅寄せで ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 19:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2014年05月02日 イイね!

まさかの紛失

まさかの紛失
…無くなってました。(汗) 今日は久々の連休初日。いろいろと忙しくしてまして、ようやっと車弄りができるようになってきました。 まぁ、春になって暖かくなってきた♪…というのもあるのですが。(笑) まずは、昨年から気になっていたHIDのイエローバルブの交換。だんだんと色が濃くなって寿命を迎えつつ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/02 23:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2014年01月16日 イイね!

イエローバルブの最後

イエローバルブの最後
…約一年でお釈迦になりました~!(涙) 自分のシエンタには、HIDが搭載されているのですが、冬はやはりイエローが良いだろう…ということで、イエローバルブを装着してました。 最初に購入したのは、調べると8年ほど前。それも、5年程で色がだんだんと暗くなってお釈迦に。 しばらく純正を使用していたの ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 20:22:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2013年12月08日 イイね!

リベンジオイル交換

リベンジオイル交換
“突然死バッテリー”制作の合間に作業しました! 先日大失敗したオイル交換ですが、今回はそのリベンジです。(苦笑) 毎度のことですが、作業は上抜き。ポンピングで簡単に吸い取れます。抜いたオイルは購入したオイル缶に入れて、これまた購入したホームセンターにて廃棄処分をお願いして終了。 オイル缶には ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 18:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2013年11月30日 イイね!

最後の更新

最後の更新
…カーナビなんですけどね。 2年程前に購入したパイオニアのもの。3年間はナビの更新無料というサービスが付いてます。 今はパイオニアに限らず、更新サービスが付与されているのは一般的だと思うのですが、それも、今回が最後。 とはいっても、細かな道路データーの更新は、毎月来年4月までされる模様。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 10:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2013年11月28日 イイね!

冬タイヤに交換!

冬タイヤに交換!
…しました~。 天気予報では今夜から雪マーク。西の方から初雪の知らせが届きつつありますね。 こちらもいよいよ冬将軍到来…でしょうか?(汗) 平野部ではまだまだ降雪予報が出ないので、スタッドレスの出番はないかもですが、転ばぬ先の杖…ということで、石橋を叩いて渡る…ではありませんが、ブリジストン ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 23:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記

プロフィール

子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation