• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan3のブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

大津に草刈りに行ってきました。

飛び石連休に、大津市の自宅に庭の草刈りに一人で行ってきました。
怪しい天気も有りましたが、何とか2日間草むしりが出来ました。
放置同然の庭はとても綺麗にはできませんが、伸び放題荒れ放題ではまずいので、年に2~3度は行く事にしています。
雑草は種を付けられると本当に厄介ですねー、とんでもない事に成ってます。

行きは、約2000円分だけ高速道路を使いました。(休日割り)
連休初日の10時頃に出発したので、思いのほか渋滞等で下道も進まず、
疲れも出てきたので、24時までに着きたかったので、
愛知県あたりから、四日市まで高速道に乗りました。
国道23号線が一部全面工事で、あおりで1号線も多かったみたい。

帰りは、土曜日の暗くなった頃に出発しました。
帰路中頃で、なんと故障、エンジンチェックランプが点灯しました。
多分、O2センサーのボッシュ製の配線接続BOXのゆるみだと思ったので、
途中の道の駅で、コンビニの前に駐車して灯りを貰い、ボンネットを開けて、工具を使って、ボッシュ製の配線接続BOXをバラして、締め付けを再度行いました。
バッテリーを外して、ECUを初期化してエンジンを掛けると、もう点灯してこなかったので成功したようです。

バッテリーを外したので、「楽ナビ」が変になりましたが、何とかもとに戻ったようです。(良かった)
走行学習がなんか変だったし、店頭デモモードにするか?とか、過去燃費が一時的にぶっ飛んだり、滅茶苦茶になりましたが、何とか勝手に元に戻りましたが・・・。

ボッシュ製の配線接続BOXはエンジンに、針金で括り付けてるので、振動がモロに来るのです。そりゃあ 指で締め付けてるプラスチックネジなど緩みますよね。

今回の走行は。1050㎞程度でした。
帰りは、全部下道で帰りましたヨ。
Posted at 2023/11/26 16:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月21日 18:22 - 19:11、
6.62 Km 23 分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ1個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   07/21 19:11
kan3です。 プー太郎です。 自動車は全てのメーカー、全ての車種が好きです。 コストを掛けず、自動車を良くしていきたい、そんなポリシー。 元エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/11 >>

   1234
5 67891011
12 13141516 17 18
192021 22232425
26 27282930  

リンク・クリップ

20200320 オイルクーラー仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 01:52:11
在庫T10球の全長比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 07:46:54
車検(7年目)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 21:29:03

愛車一覧

スズキ スイフト オレンジ号ZC11S (スズキ スイフト)
2025年現在、新車から21年間乗っています。 リーマン・ショックで、地元の工場が閉鎖し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 2000GT・LB・サンルーフ付 SOLEX最終車。 18000km中古で ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
FR  550CC 3Door サブ車。 嫁さんが新車から、途中から私が、計9万km乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初代インテグラ 5Door ZS 新車から13万km乗りました。 シングル・キャブですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation