みなさま、こんにちは(・∀・)
今日で2019年も終わり。
みなさまは、年の瀬をいかがお過ごしでしょうか?
今年最後のブログは、2019年を一気にふり返ってみたいと思います。
【1月】
のっけから洗車後の画像ですw

2019年最初の洗車です!
GANBASSさんにハマって間もない頃です。
記録に残っている限り、洗車一回につき、画像1枚ずつ貼っていきますw
この頃は、仕上げにHAZEを使用しています。
2回目かな?重ね塗りしていると思います。
【2月】
月が変わっても、やることは同じw
なるべく同じ構図を選んでみました!
週2回のペースで洗ってますねw
洗車が楽しくて仕方がない様子www
【3月】
やっと、洗車以外の画像が(;´∀`)
姫路市文化センターです!
「ドラゴンクエストコンサートin姫路」に行ってきました。
ドラクエⅠ・Ⅱ・Ⅲの名曲を、フルオーケストラで堪能しました(*´∀`)
この催しの反響がたいへん大きかったらしく、なんと来年2020年4月に、再び開催されます!
もちろん、行くに決まっています(*´∀`)
春に向けて、タイヤを新調したのもこの頃です。
ピンソ(*´∀`*)
純正ホイールに履かせました。
ホイールをお風呂に入れだしたのも、この頃ですw
いまや、すっかり馴染みの光景ですwww
ホイールコーティングにも挑戦!
Wheel Protection(・∀・)
そしてやっぱり洗車w
そろそろ新しいコート剤を試したいと思い…
この回から、仕上げをBP-MIXに変えました。
すっごい艶でした(*´ェ`*)
施工から一週間待たずに…
また洗ってますw
仕上がりには満足していましたが…
何かこう、引っかかるものがありました。
その疑念は、だんだん大きくなっていきました。
【4月】
春はあけぼの。
と言ってもやることは同じw
洗車後に…
桜の樹の下で(*^_^*)
みんカラ投稿企画「愛車と桜」に投稿しました。
4月は、めずらしく一回しか洗車していませんw
【5月】
その時、歴史が動いた。
チャッキーくん、はじめての磨きです(*´艸`*)
みん友さんのチョンタさん家で、GWに洗車オフを行いました。
その際、チョンタさんからのひとこと…
「ボンネットくすんでますよね(・∀・)」
疑念が確信に変わった瞬間でした。
そう、仕上がりは一見綺麗なんだけど、近づいてよく見ると、鬱蒼とした汚れが堆積してるな…
と思っていたところでした。
そんなわけで、お試しでボンネットだけ軽く磨いてもらい、硬化系コートを施すことに。
結果は…
一目瞭然(*´∀`*)
ボンネットのみですが…
今まで綺麗だと思ってたのは、何だったの(;´Д`)?
そう思えるくらい(ボンネットだけは)綺麗になりました!
ほんとうに、ありがとうございました(*^_^*)
しかし、これは序章に過ぎなかったのです(・∀・)ニヤニヤ
洗車オフのあとも…
洗車の度に(・∀・)ニヤニヤ
ボンネットのみ、オーバーコートにHAZEを使用していました。
綺麗になったのが、相当嬉しかったみたいですw
毎年恒例の、コチラも!
TM-コレクション vol.9
しっかり行ってきました(*^_^*)
60Φのパワーマフラー(シングル出し)が装着された33S、めっちゃ刺激的でした!
みん友さんとも再会し…
須恵者さん号(青)と、こうけんさん号(黄)です!
須恵者さん号は、長らくピットINしていました。
こうけんさん号との2ショット!
フルボディ磨きから間もないとの事で、すっごい輝きでした!
カッコいいスイフトと並べてみると…
チャッキーくん、見た目はいかに普通なのかが、よく分かります(;´∀`)
いつか、中身に伴った見た目にしてあげたいです。
【6月】
梅雨だったせいか…
洗車後の画像は、これ1枚のみ(;^ω^)
とっとと次へ参りましょうw
【7月】
季節は夏に突入!
やることと言えば…
2回目のホイール入浴w
後日コーティングも施工!
やっぱりWheel Protectionです(*^_^*)
長年の非願成就のため、計画が具体的に動き出した時期でもあります。
そして洗車w
この姿も、もうちょっとで見納めです。
健康にも目覚めました(・∀・)
Apple Watch(*´∀`)
きっかけは、ほんの些細なこと。
最初は、ただ歩くだけ(歩数を稼ぐ)で良かったのです。
これがきっかけで、まさかあんなことになろうとは(;´∀`)
7月といえば!
SACinサンシャインワーフ神戸!
初めてみた、33SのTMフルエアロ!
あまりにもカッコいいです(*´∀`)!
みん友さんの須恵者さん、みーくんさんとご一緒しました。
須恵者さんとは…
とある約束を交わしました。
このあと、詳細がわかります(・∀・)ニヤニヤ
【8月】
夏本番(≧∇≦)/
夏休みを利用して…
ドライブ兼ねて、ひたすら食べ歩いてましたw
岩牡蠣(^q^)
またも岩牡蠣(^q^)
伊根町の舟屋群にも行ってきました(*^_^*)
青い空、白い雲、そして海。
夏サイコー(≧∇≦)/!
…耐え難い猛暑は、ご勘弁願いたいですが(;´∀`)
8月は、忘れてはならない出来事が。
Theポリッシャー・第2章!
in奈良秘密基地(*´艸`*)
5月に、ボンネットのみお試し磨きをやってもらったチャッキーくん。
その後のやり取りで、チョンタさんにフル磨きをお願いしました!
朝の5時(現地集合)から、洗って磨いて、洗って磨いて…
秘蔵のコート剤(名づけて友情コート)!
真夏ですが、車庫のシャッター下ろして密室です(;´Д`)
仕上がりは…
ま、まぶしい(*´ω`*)!
ほんとうにそう思えるくらい、真夏の太陽のもと、光り輝いていました。
チョンタさんには、感謝しかしていません(*´ェ`*)
酷暑の中、ほんっとうにありがとうございました!
フル磨きの2日後…
オーバーコートを施しました。
コート剤はHAZEに戻しています。
ど安定の使いやすさが、やはりお気に入りです(*^_^*)
さらに2週間後…
洗車の度に、(・∀・)ニヤニヤしていましたwww
【9月】
3年越しの、悲願成就(´;ω;`)
ちょうど1年前に…
京都ワンダーにて、来たるべくこの日のために、純正足に戻しました。
同じ場所で、TMダンパーtypeTDを装着しました!
担当メカニックは、1年前と同じくS田さん!
水面下で動き続けてきたことが、ついに実現の運びとなりました。
チャッキーくん・フルスペックver.
TMホイールも復活!
感慨もひとしおです( ;∀;)
ほんっとうにカッコいいです!
あと5年は軽く乗れますがな(´;ω;`)
そう固く誓った、9月1日でした。
その日以来…
洗車の度に、ニコニコ(*^_^*)
タイヤProtectionΩを使いはじめたのも、この頃です。
そして新たなコート剤投入!
…の前に、PM-LIGHTを施しただけの状態です。
新たなコート剤施工直後の画像は、もう少し先になりますw
【10月】
約束を果たす時が来ました。
岡山県探訪(*´∀`)
須恵者さんのお膝元へ!
7月のSACで約束していたことは、この事でした。
TMダンパー&ホイールが復活の暁には、お披露目に岡山県へ遊びに行くことを、約束していました。
実現できて、感無量でした。
オリジナルランデュースさんにも突撃しました(・∀・)
いつかは、チャッキーくんにブレーキKITを…!
お互いのTM仕様のスイフトを乗り比べたりと、とっても濃ゆい2日間でした!
須恵者さん、ほんとうにありがとうございました!
岡山探訪の際には、すでに新型コート剤を施工済みでした。
そのコート剤とは…
QUINです(*´ω`*)
施工直後の画像が、日没後で撮れず、公開が遅れました。
と言っても画像は、施工から2週間後のものです。
これまで体験したことのない、もの凄い防汚性です!
ほんっとうに汚れがつかないことに、心底驚きました。
10月は、まだまだ続きます。
7月にApple Watchを買ったことがきっかけで、健康に目覚めました。
そこから、運動することの楽しさを覚えてしまい…
こんなものまでw
NIKE・ペガサスターボ36!
S田さんもオススメのランニングシューズです^^b
Wachとペアで(*´ω`*)
バンドもNIKE製ですw
2020年は、目指せ!フルマラソン完走(≧∇≦)/!
10月には、さらなるおでかけも(・∀・)
やってきました神戸!
ハーバーランド(≧∇≦)/!
お目当ては…
ラジオ関西祭り(*^_^*)
昨年は台風で中止となったので、リベンジ開催です。
お気に入りの番組パーソナリティーさんが出演なさるので、行ってきました!
「青春ラジメニア」から…
ミニイベント&ライブの模様(*^_^*)
中央におられるのは、ゲストのアニソンシンガー・佐咲紗花さんです。
ミニライブでは、目の前(客席が相当近かった!)で、生歌を披露して下さいました。
大トリを飾ったのは…
神戸出身のバンド・ワタナベフラワーさん!
めっちゃノリノリで、軽快なトーク&パフォーマンスで、とっても楽しめました。
たまには、思い切って出かけてみるのも、一興ですね(*^_^*)
【11月】
ここから、また洗車ネタしかなくなりますw
QUINを施工してから1ヶ月経過…
洗っただけなのに、めっちゃ綺麗です!
さらにここから…
またもや新型コート剤投入!
ZELLです(≧∇≦)/!
11月にリリースされたばかりの、GANBASSさんの新作。
QUINの効果が切れる頃を見計らって、投入しました。
めっちゃ明るい艶です(*´∀`)
【12月】
冬タイヤに換装したので…
3度めの入浴w
もうすっかり手慣れたものですw
純正ホイールも!
いまは、部屋の片隅で眠っていますwww
ZELLの2回めを施工!
重ねると、艶がさらにマシマシになりました!
2019年最後の洗車(・∀・)
これで、ボディは洗い納めです。
つい一昨日のことですが…
リアワイパーを撤去しw
車内を徹底清掃しました!
これで、新しい年が迎えられる、というもの(*^_^*)
ざっと駆け足でふり返りました(文字数制限的にもw)。
2020年も、チャッキーくんと一緒に、全力で駆け抜けたいと思います。
みなさま、良いお年を(*´∀`*)