2010年04月24日
ステップワゴンのミニカーが7月下旬に発売されるみたいです。
楽○でいろいろ見てたら発見しました。
○ミカのHPにはまだ6月までしか予定としてのってませんが、いろいろ調べてみたら全て7月発売予定となっていましたから、間違いないと思います。
確かストリームはカプセル○ムテックだけでト○カのラインナップに無かったですよね。
カプセルエ○テックが発売になった時はコンビニでよく買ったな~。
中身が見えないんで、重さ的にこれだ!と思って買ってみたらウィ○シュだったってことが多々ありました。ホワイトパールのストが欲しかったんですが、結局ブラックばかり3台で諦めたな・・・。
あとはノーマルかスパーダか・・・どっちだろ?
Posted at 2010/04/24 11:51:13 | |
トラックバック(0) |
おもちゃ | 日記
2009年09月05日

やっぱりLSは高いわ…(笑)
他のは2万円台なのに。
ちなみにhってついてますが、ハイブリッドではなく、動力は人力のみのようです…。

Posted at 2009/09/05 18:20:24 | |
トラックバック(0) |
おもちゃ | モブログ
2008年12月29日

サンタさんからもらった車両基地セットをつなげて、完成です!
ひとつの街ができそうだな(笑)
ポイントはディズニーリゾートにしか売ってないらしいディズニーリゾートラインです。子供にという名目で買いましたが、私が欲しかっただけだったりします(笑)

Posted at 2008/12/29 11:51:56 | |
トラックバック(0) |
おもちゃ | モブログ
2008年11月12日
関東遠征、ネズミ~ランド入園編です。
子供のいるお父さん方、今回は涙無しでは見れないので注意ですよ(笑)
何とか2時ごろ到着し、入園しました。何でも1時30分まで当日券の発行規制がかかっていたほどの混雑状況だそうで・・・。
入園そうそう3時からのパレード「ジュビレーション」を見るための場所取りです。
座って見れる場所をとりあえず確保することはできました。
しかし、すごい人・・・。
パレード中私はビデオ係りでした。そのため肉眼でほとんど見ることができず・・・。子供達はお目当てのキャラクターを見つけては歓声をあげていました。
やっぱりいいですね~!きれいだし、おねえさんもきれいだし、おもしろいし!
ジュビの後はジャングルクルーズに乗りたいという子供と別れて私はポップコーンの購入とプーさんのハニーハントのファストパスを取りに行きました。
息子希望のクリームソーダ味のポップコーンは下調べしてあったおかげで、すぐに買えました。もちろんスーベニアバケット入り!1,300円高い!
その後プーさんのところに行くと、4時前だというのにファストパスはもう全て発行済み。普通に並ぶと140分待ち・・・。140分・・・2時間10分待ち~!
嫁さんにそのことを携帯で伝えると、子供達がどうしても乗りたいということで、私ひとりポップコーン片手に並ぶことに・・・。子供の為、しゃーないなあ・・・。
周りを見ると同じようなお父さんがいっぱい。心強いですね(笑)
家族と一緒に並んでいる人達もあまりの待ち時間の長さにひとりふたりと家族が抜けていき、最後はお父さんひとりになるというパターンも。
1時間待った時くらいに嫁さんから電話がかかり、合流か?と思ったんですが、スティッチの「アロハ・エ・コモ・マイ」とかいうショーが待ち時間10分ほどで入れるから、それ見てから合流するとのこと。まだひとり・・・。
そのうち周りのお父さんのところに家族が合流し始めます。
だんだん入口が近づいてきます。嫁さんにメールしてもまだショーの最中なのか返ってこない。
もう、ファストパスの入口と合流して建物内に入る直前、嫁さんから入電!間に合った!と思い、電話に出ると場所がわからないとのこと・・・(涙)
建物内に入ってしまうと合流は不可能になるため、その場で待つことに。後ろの人達には先に行ってもらいました。
その様子がスタッフにばれて、私だけ違う場所に移動させられました。その場所ってのが入口横のロープで仕切られた場所・・・。なんせ入口の横だからそばを通る人達からジロジロ見られる、見られる。
そんな動物園の動物状態(笑)で待つこと10分。やっと家族がそろいました。やっと来た嫁さんの頭にはミニーのヘアバンド、息子の頭にはスティッチのかぶりもん、娘の胸には光るミニーのペンダント・・・こっちはひとり待ってたのに何しとんねん!
そして入場し、やっとプーさんのアトラクションに乗れました。プーさん好きの娘は大喜びと思いきや、こわがって大泣きでした・・・。兄ちゃんは喜んでたから、よしとするか・・・。
で、次行こうと思ったんですが、すでに6時30分を過ぎてましたんで、ご飯を食べて7時30分からのエレクトリカルパレードに備えることに。
やはりレストランでも行列でしたが、15分少々で料理にありつけました。2時間待ちにくらべたら楽勝(笑)
そしてまたパレードに備えて場所取り。早めに行ったおかげでいい場所が取れました。
実は何回かネズミ~ランドには行ってますが、エレクトリカルパレード見るのは初めてなんです。例の音楽が流れてきて、マジで感動しちゃいました。やっぱりいいなあ・・・。
パレードの後、すごい人ごみの中で小さい3歳くらいの女の子がポツンとひとりで泣きながらキョロキョロしています。迷子のようです。その姿が娘とかぶり、放っておけなくて、声をかけてみるとやはり家族とはぐれてしまったみたい。
スタッフの人に知らせてあげようとその場でキョロキョロしていると遠くの方で、必死に名前を叫ぶお母さんがいました。
なので、その女の子にその名前で「〇〇ちゃん?」と聞いてみると「うん」とうなずいたので、お母さんに引き渡してあげました。
再会を喜んでいる間にそっとその場を離れました。だって、お礼など言われると気恥ずかしいですから・・・(笑)
その後もスタッフの人に連れられた迷子をたくさん見ました。やはり暗いし、人がいっぱいいるからはぐれやすいんでしょうね。
その後は私達も子供達も限界に近づいているようなので、入口付近のワールドバザールまで戻りました。
すると花火があるという放送があったので、ゆっくり見物してからホテルへと向かいました。
ホテルのナイトビュッフェで夜食を食べて、お風呂に入り、みんな速攻で寝ちゃいました。
よ~く考えてみると、私が乗ったアトラクションはプーさんだけ・・・(涙)
2日目に続く・・・。
Posted at 2008/11/12 18:14:10 | |
トラックバック(0) |
おもちゃ | 日記
2007年11月23日

近くのおもちゃ屋さんで、ストリームのプラモデルを発見しました!
あれ?ストリーム違いだった(笑)
期待された方ごめんなさい…

Posted at 2007/11/23 17:57:59 | |
トラックバック(0) |
おもちゃ | モブログ