• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カクシカおじさん(プレミオおじさん)の"カクシカくん" [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

パーツレビュー

2018年3月9日

ダイハツ(純正)  ガソリンホース & デリバリーパイプASSY & インジェンターOリング  

評価:
5
ダイハツ(純正) ガソリンホース & デリバリーパイプASSY & インジェンターOリング
 
新車から現在まで約7年半、走行距離はすでに23万kmを超えていまして、今まで出先でのバッテリー上がり以外に不具合が無かったとはいえ (正確にはマウントが干し切れていましたが)、さらにこれから何年も乗ろうとすればそれなりに各部を更新しなければならず、2017年の年末から今年にかけて各部を更新してきました。

最も故障しそうな発電機(オルタネーター)やら、劣化が進みすきま風が侵入していたウエザーストリップ類やヒンジドアのサービスホールカバーの更新、それから不具合が発生すると極めて不調になる吸気関係などを更新してきましたが、今回取り上げましたエンジンルーム内における燃料供給関連部品、これがもし劣化しガソリン漏れが起こると即車両火災につながるので、ここは問答無用ですべて新品更新し廃車まで持たせることにいたしました。


      ちなみに今回新品交換したのは写真に掲載しております7点の純正部品です。

          23271-B2130  フューエルホース
          90044-67234  フューエルホース用のクリップ

          23807-B2020  フューエルデリバリーパイプASSY
          90041-20214  (デリバリーパイプを固定する)ヘキサゴンボルト

          90043-01348  フューエルインジェクター用Oリング No.2
          90043-01349  フューエルインジェクター用Oリング No.1
          23295-B2020  インジェクターホルダー No.1(ターボ車用)



          【 非常に重要な注意事項 】
なおガソリンホースですが、交換費用を安くするために汎用品で済ましたい方もいるかもしれませんが、ここには燃圧も加えられているので、固定用のクリップも含めて必ず専用の純正部品での交換をお願いします。汎用品使用で燃料漏れを起こし、車両火災になった事例もあるようですよ。


     ---------------------------------


よく高速道路とかで大型車が全焼とかの火災が見受けられますが、なかなか原因が判明しないものの、恐らく多くは燃料漏れによる引火が多いのではないかと思われます。

コンテでも燃料パイプはかなりの部分が金属製のパイプ(床下部分とか)なのですが、ガソリンタンク周辺とエンジンルーム内はゴムホースだし、フューエルデリバリーパイプもエンジニアプラスティクのような感じで、まだ今のところ劣化による燃料漏れはないのですが、そのうち部品劣化によるひび割れ箇所などから燃料が漏れ出して車両火災になるのが怖いので、念のためすべて交換することに。


掲載の左側写真は今回交換した部品をすべて写したもの。右側の写真はインジェクター本体の上下Oリングを新品交換し、新品のデリバリーパイプにインジェクター本体を取り付けたのを撮影。

ちなみにフューエルデリバリーパイプとは、燃圧調整も兼ね、しかも各インジェクターにガソリンを均等に供給するための分岐パイプのことを言うようです。それと以外と高かったのがガソリンホースで、短いゴムホースなのに特殊な材質なのか¥3750もしました。


そしてすでに記しておりますが、燃料ホース代が高いからと汎用品を使うのだけは絶対におやめください。直噴車などはかなりの燃圧がかかっていますし、もし適合しなければガソリンや軽油が漏れて車両火災になり、大事なお車が灰になる危険性もありますので。実際にそのような事例はあったようです。
購入価格10,220 円
入手ルート ※(写真掲載している部品全部の価格のみ / 税抜き価格 & 作業工賃は別)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / FUEL DELIVERY KIT / フューエルデリバリーキット

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:43件

SARD / フューエルデリバリーパイプ

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:41件

TRUST / GReddy フューエルデリバリーチューブ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:8件

TOMEI / 東名パワード / フューエルデリバリーパイプ

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:18件

R's Racing Service / RRP / RRP レーシングフューエルレール

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:3件

TRUST / GReddy フューエルデリバリーチューブセット

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

WAKO'S ECP / eクリーンプラス

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト GT SPEC PEDAL SET AT-S ...

評価: ★★★

ジェームス / タクティ DJ エアロワイパーブレード

評価: ★★★★★

エーモン 電源ソケット(貼り付けタイプ) / 1540

評価: ★★★★★

Panasonic リチウム電池 / CR1632

評価: ★★★★★

ダイハツ(純正) マッドガード(リア)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「我がコンテ号、325327kmにて初めてCVTオイルパンを開封(写真)。

CVTは3~4万kmでのフルード交換ぐらいしかメンテはしてませんでしたが、左端の円形のマグネットにヘドロがこびりついている以外はきれいでした。

当然、新品のストレーナ・マグネット・ガスケットへと交換。」
何シテル?   10/26 21:55
カクシカおじさんです。 ニックネームの由来は、我が愛馬コンテカスタムRSの別称、ダイハツの『カクカクシカジカ』と現在の年齢がおじさんになっているところから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車の修理屋 たけしくん 
カテゴリ:車整備ほか
2024/07/05 03:08:28
 
コスパ最高なトヨタ車 プレミオ分解画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 10:19:03
同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - 序章 ~ 作業前の環境整備 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 01:27:04

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
  今まで乗っていました30万km以上走ったダイハツ コンテRSは、つい先日(2020年 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム カクシカくん (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
  ダイハツ ムーヴコンテカスタムRS(ターボ)・2WDの寒冷地仕様車に乗っています。 ...
ホンダ CD250U U君 (ホンダ CD250U)
  2008年 5月に中古車として我が家にやって来ました。    1988(昭和63)年 ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ君 (ホンダ Dio (ディオ))
  今はなき、バイク全盛期の頃の2st 50cc原チャリです。 これは親戚からのもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation