ドイツが作った真面目なおしゃれな車。ザ・ビートル - ザ・ビートル (ハッチバック)
-
マルボレート
-
フォルクスワーゲン / ザ・ビートル (ハッチバック)
デザイン_RHD(DSG_1.2) (2012年) -
- レビュー日:2017年3月26日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 2
- 満足している点
- 過去にフィアット500のカブリオレに乗ったことがありますが、走る、曲がる、止まるがしっかりしていること。
- 不満な点
-
まず、シートが個人的に合わなかったこと。
背もたれが平らではなく一か所だけ盛り上がっている感じがして背中がとても疲れて、腰が悪くなったこと。おそらく個人差があると思うので、購入を考えている人はあまり気にしないほうがいいです。 - 総評
-
フィアット500やミニ、スマート、等の形が個性的に見える車にありがちな何処か凝りすぎて
道具としての車の使い勝手が犠牲になっていないところが評価できます。
ザ・ビートルはそれらの欠点があまり見つからなくて、日常の買い物でも問題なく使える点は評価できます。
しかし、内装の作りは正直に言うとフィアット500やミニの方が独創的でおもしろいです。
個性的な車に乗りたい!でも、快適で乗りやすい車が欲しい!そんな人におすすめです。
- 走行性能
- 無評価
-
VWの車らしく足回りがしっかりしています。
ですがゴルフ7やポロと比べると下回る印象です。道路のでこぼこを通り過ぎた時の車体にくる衝撃の感じが大きい。車線変更するとき車の反応が遅いなど。 - 乗り心地
- 無評価
-
ゴルフ7やポロの下位互換といった感じです。
乗り心地、静粛性も他のvwの車より悪い感じです。フィアット500やミニよりいいですが。 - 積載性
- 無評価
- フィアット500やミニより見た目で判断しますが広いです。
- 燃費
- 無評価
-
都内と首都高をあわせて100km走り、だいたい燃費は1リッター当たり10km。
燃費もゴルフ7やポロと比べると悪かったので
ショックでした。 - 故障経験
- 車検の代車として借りたのでわからないです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ザ・ビートル 純正ナビ 社外デジタルインナーミラー(滋賀県)
249.8万円(税込)
-
アルファ ロメオ アルファ147 (茨城県)
110.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
