• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

今日はガレージにいました。

仕事が振替休暇で休みだったので、クルマのメンテナンスをしてました。
先日タイヤをトランクに載せようと思ったら、リヤーフィニシャーという部品を割ってしまい交換。これはリアのナンバープレートを外さないといけないので、再封印するために、まずは陸運局。これをやるために平日休暇を取らなければならなかったのです。無事完了。
その足でそのままガレージへ。

今日の作業

1、オーディオ、ナビ、メーター関係の配線を再度見直し。外気温計を買い替え。

2、リヤーフィニシャーを交換したときに、テールライト周辺の配線がおかしなことになっていることが判明→修正。

3、アクセルワイヤーが伸びきっていたので交換。切れそうになってた。強く踏みすぎ?(汗)

4、エンジンオイル、デフオイル交換。前回のもてぎのレース以来。

5、ボンネットをちょこっといじる。

6、切れそうになってた電球を交換。いっそのこと全部換えればよかったと反省。


エンジンは載せ変えしてから、約7000km走り4回目のオイル交換。
もうキラキラ・ウヨウヨしたものはなく、エンジンが安定してきたかな、という感じです。純正のリビルトエンジンはちゃんと走るようになるのに、10000kmは走る必要があるんだそうです。前のエンジンとは育て方が全然違います。
もうだいぶいい感じだと思うのですが、あと3000km更に回るようになるのかと思うとワクワクするー!(^^)v

でもやっぱり5月までには10000kmは間に合わなかった。
7月までには間に合うかな。



こうやってみると3年前のNゼロ号に比べると、かなりのバージョンアップになっているはずなんだけどな。
エンジンの育て方、タイヤ、サスペンション、車高、空力・ダクト、水温、配線・・・etc。


あとはドライバーか。ドライバーもバージョンアップしているはずなんだけどな。24日は出られませんが、23日は走ろうと思っています。よろしくです。
ブログ一覧 | Nゼロ 車作り | 日記
Posted at 2009/05/15 23:08:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年5月15日 23:17
リビルトエンジンって10000㌔走って、
調子があがるんですか!

知らなかった!

今日は愛車と仲良くできた一日ですね!

メッテしっかりなさって、23日
タイムアップ!

がんばってください!

私は24日にSPWに誘われたのですが…。
仕事でした。



コメントへの返答
2009年5月16日 22:20
メーカー製のエンジンはレース用途ではないので、クリアランスや締め付けがキツキツになっているそうです。
NB6パーティレースの時は新車での開幕戦から、1年後では1秒以上速くなってましたね。
2009年5月16日 0:16
23日は混走50台くらい走るのかな・・・・

まあ・・・隠れて走ってます(笑)

・・・・切れそうになってた電球を交換。いっそのこと全部換えればよかったと反省。



・・・・切れそうになってた電球を交換。いっそのこと全部LEDに換えればよかったと反省。
コメントへの返答
2009年5月16日 22:21
前日走行でそれだけ集まりますかな?あまり多いようでしたら遠慮しますね。

LEDってナンデスカ?
2009年5月16日 0:18
あ?

忘れた・・・・

T辺選手だいぶ上手になりましたね。

ちょっとエアロに浮気気味でしたよ♪
コメントへの返答
2009年5月16日 22:22
T辺選手、今回は予選落ちがないので、富士決勝初走行です。無事にチェッカーを受けられることを願うのみです。
エアロに手を付ける前に、やることがあるだろーって説教しときました。ご指導よろしくです<m(__)m>
2009年5月16日 21:32
慣らしって根気の要る作業ですけど、車に情を注ぐ儀式なのかもしれませんね。レースの方、健闘をお祈りしています♪

しかし、ロードスターはリアバンパー外すのに封印外さなきゃいけないんですよね・・・。
コメントへの返答
2009年5月16日 22:24
慣らしをしながら、悪いところの膿を出しております。あちこち膿んでおります。新しい部分と古い部分との差が激しいっす。

NA6はリアフィニッシャーとバンパーが分離しているので、バンパーだけの交換なら再封印はいらないっす。NBはバンパーごと再封印ですね。


プロフィール

「レースを辞めると決めたわけじゃないけど http://cvw.jp/b/11597/47744517/
何シテル?   05/26 14:27
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation