• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月30日

マツダファン サーキットトライアル開催要項

今年でマツダが撤退することとなったパーティレースとサーキットトライアルですが、来年の青写真となるようなブルテンが発表になってますね。9月5日にお試しの大会を開催してみるようです。

パーティレースブルテン

サーキットトライアルブルテン

主なところは
ランチ、ホスピタリティーテントの廃止
クラブマンとエンブレムのWエントリー禁止

サーキットトライアル15分x2を15分x3に変更し、エントリー費アップ
CLOSEクラス廃止
サーキットトライアルでのサービスカー、ピットクルーパスの廃止

なるほどね。では検証してみましょう。


<ランチ、ホスピタリティーテントの廃止>
これはきっと主催者側からすると、苦渋の決断&一番初めに決定された事項かな。
主催者の某Mさんの残念な表情が眼に浮かぶ。
これがないだけで、メーカー主催の華やかさという印象はなくなり、各サーキットで開催されているローカルレースって感じになっちゃいますかね。
別に個人的には必要ないので、いらないと思うけど。
テントいらないからVIPルーム開放希望!
富士のピットじゃないけど、冷房が効いた部屋が欲しい!

<クラブマン・エンブレムWエントリー禁止>
っていうか、2クラスいらないでしょ。
基本1レース。参加者が多かったらコンソレ実施。クラブマンをコンソレ扱いにすればいいんじゃないでしょうか。
パーティレースの趣旨的なものを大事にするなら、コンソレにもJAF非公認でトロフィーでもあげればいい。

<サーキットトライアルの本数>
サーキットトライアルの方は15分x2は少ないなあという印象があったもんね。
25分を2本でもよかったんじゃないかと思うけど、レースの予選的なものを競技として成立させたいのかと想定すると15分ってのが妥当なところなのかね。
25分だと走行会って感じになるかね。15分で決める!ってところがまた面白いのかも。
F1やFNの予選みたいに、ノックダウン方式とかどうです?3本目だけでも(笑)

<サーキットトライアルのクルーパスとサービスカーパス廃止>
サーキットトライアルでもレース並にパーツや荷物を持っていくわがチームとしては痛い!
競技車両で荷物を運ぶという筑波名物が見られますな。
筑波のパドック狭いから仕方ないのかな。
ピットクルー無しでも楽しめるくらいの大会になっちゃうのか、それともそれを収益としてあてにしているのか。ピットクルー1名2000円かあ。
家族や仲間と集まって・・・というコンセプトはやめちゃうのね。


9月5日、筑波サーキットで開催されます。個人的にはいい方向に進んでいると思います。
この日のことだけを言えば、メディア対抗4時間ロードスター耐久レースが開催されることになったようです。
でもこの4耐、主催者のブログを見るとどうやらマツダの支援なしでの開催なのか?と想像ができます。
で、ドル箱のサーキットトライアルのエントリーフィー&クルーパスの値上げってところかな?
4耐だけではもったいないし・・・ということでパーティレースとサーキットトライアルを開催することにしたんでしょうね。そこでそこそこ収益がないと、主催者も辛いところか?

いずれにせよ、主催者がなんらかの形で残していこうという試みをエントラントがどう受け止めるかというテストなんでしょうね。
9月はレースもないし、出てみようかな。
ブログ一覧 | レース情報 | 日記
Posted at 2009/06/30 08:54:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

ガレ⑦。
.ξさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

春の星座🎶
Kenonesさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年6月30日 12:48
メディア4耐開催決定ですか♪続けていく事が大切ですね!
技術・文化などもですが、1度途絶えてしまうと復活って難しいですから…
コメントへの返答
2009年6月30日 17:55
今年の4耐はどうもスポンサーが付かないみたいなようなことが書いてあります。
マツダからのサポート無しなのかも・・・。

今年はなんとか体裁だけは保ても、来年からは・・・景気次第ですかね。

プロフィール

「レースを辞めると決めたわけじゃないけど http://cvw.jp/b/11597/47744517/
何シテル?   05/26 14:27
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation