• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

ロードスターで温泉ドライブ その2

ロードスターで温泉ドライブ その2 夏油温泉と書いて「げとうおんせん」と読みます。
岩手県北上市の山奥です。
http://mizuki.sakura.ne.jp/~geto/

夏油川という川を挟んで、温泉が沸いています。
お風呂の真下から、ぼこぼこお湯が来てます。

川原を人間がまるで猿のようにすっ裸でウロウロしております。
全部で5つの露天風呂と2つの内湯があり、露天は一応、混浴風呂(実質男性専用)と女性専用の風呂を時間で分けていますが、女性専用の風呂も混浴風呂から丸見えです。

紳士的には、そちらを見ないようにするものですが、他県ナンバーのクルマが多いこの時期は、男性がジロジロ女性風呂を見ている人もいます。男として、なんだか情けない。
こういった男性がいるだけで、男としてもすごく不愉快な気分になる。

普通の時期は、人も少なく、居ても地元の人ばかりなので、混浴と言えど女性でもなんとか入ることはできると思いますが、この時期は女性には辛いと思います。残念です。
また、この時期は「アブ」が発生していますので、ハエ叩きを片手に落ち着いて入ることができません。
(現地ではこのアブのことを「トシベ」と呼んでいる。大群で襲ってくることもあるので要注意。時々赤いシャア専用なトシベもいる。)

ということで、にスケベな観光客やシャア専用トシベに襲撃されることもあり、この時期はお勧めしません。
(女性は女性専用の内風呂がありますので、お湯を楽しむことはできます)

紅葉の時期は絶景と思います。
10月に法事があるのでまた来よう。
冬は雪で交通が遮断され、閉鎖されます。

お湯はぬるめと熱めがあり、夏油温泉の名物は熱い方の「大湯」です。
誰も入浴している人が居ません。熱すぎて入れません。
多分、草津より熱い。ってか、痛い。
もちろん、ゆっくり入れるお風呂もあるので、みなさんそちらに行かれます。


新しく人が来て、「あつっ!」という声を聞き、みんなで笑って談笑。
そんな感じでほのぼのしています。
「草津より熱い」だの「那須の鹿の湯は知っているか?」などなど。
地元の方の熊との武勇伝の話しも面白かった(笑)。

お湯自体も利きが強いです。
玉川温泉のような、即効で感じ取るものはないのですが、調子に乗ってぬるめのお湯にのんびり入っているとあとから「ど~ん」と体が重くなります。

さて、これから甲子園・花巻東高校を応援しよーっと。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2009/08/12 16:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

キリ番
ハチナナさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年8月12日 16:53
なんだか温泉に痛めつけに行っているのですか?(笑)
やはり、少し肌寒い時期にぬるめの露天風呂が最高です。
あと風呂上りのビールも最高です。
ただし、運転するときはコーヒー牛乳で妥協します。
コメントへの返答
2009年8月12日 17:51
かなりやられてきております。
風呂上り、ビールを飲む体力をも奪われております。飲泉もしたりすると、なんだか内臓もぐったり気味っす。

あれ?なんか今週末になんか予定があったような気がするんだけど、なんだったっけか。
2009年8月12日 18:33
日本の企業の長寿ランキング10位だそうです。すげ~~~。
-----
100年超の長寿企業2万1000社 “最高齢”は1431歳の金剛組
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200908120099a.nwc
(10)夏油温泉(岩手県北上市)/旅館・ホテル/875年/
コメントへの返答
2009年8月12日 19:48
へぇ~。それは知りませんでした。
景気とか関係のない世界なのかもしれませんね。
女性向けの対策を見ると、企業努力はもっと望みたいところですが、きっと企業努力しなくても生き残れる企業なんでしょうね。
でも、最近はスキー場とか観光ホテルとかもやりだしているみたいで、あぶないかも(笑)。

たとえ会社がだめになろうとも、温泉はコンコンと湧き出ていることでしょうね。
2009年8月13日 18:19
温泉巡り良いですねぇ。
16日のために英気を養ってるんですね。
逆に体力を削られてるようにも見えますが(笑)

温泉と言えば女湯は秘密の花園って感じで気にはなりますが、さすがにジロジロ見るのは紳士としては許せないですね。
でもチラ見程度なら許される?(笑)

東北行く際には行ってみますね~

ちなみに私は風呂上がりにはフルーツ牛乳。
コメントへの返答
2009年8月14日 17:34
いやはや、もうぐったりです。

その人はジロジロどころではなく、ずーっと見てました。その人をずーっとみている自分もなんだか・・・(^^ゞ。
せっかくの絶景がもったいなかった。

東北、おすすめがたくさんありますので、また会ったときにゆっくりと!

フルーツ牛乳とはまたマニアですな。


プロフィール

「レースを辞めると決めたわけじゃないけど http://cvw.jp/b/11597/47744517/
何シテル?   05/26 14:27
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation