• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

どうするよ?

どうするよ? ロードスターカップ復帰の1年目が終わってしまいました。
その前はN1クラスで必死に2年間やり、財布も心もすっかりくたびれてしまっていたので、今年は「楽しむ」ことをメインにやってきました。

そのつもりで望んだ7月は14号車に大迷惑をおかけするクラッシュを起こしてしまい、ほとほと自分自身もイヤになりましたが、14号車さんをはじめ、みなさんに支えられ、なんとか今シーズンを終えました。
その節は御迷惑をおかけしました。
みなさんのご支援ありがとうございました。

その後再度自分のスタンスを見直し、「楽しむ」ことをメインにしていたので、リザルトはまあ、気にしないようにしていました。
お蔭様で、順位はともかく、残り2戦はとても楽しいバトルでレースを楽しむことができたと思います。
レースが終わったあとライバルの方々と清々しい握手をたくさんしたような気がします。



が、振り返ってみて総括してみると・・・

現時点では
トップ集団からコンスタントに1秒遅い

というのはおそらく客観的事実です。
で・・・

1 「楽しむ」とはいえ、これをこのまま放置して、レースに参加することを楽しむのか。
2 いやいや、やはりレースたるもの、トップを追うのか・・・。

悩むところです。

「楽しむ」系でいくなら、このオフシーズンはクルマに金を掛けず、キリギリス状態となり、あちこちであそびまくります。
SUGOも走りたいしー、もてぎも走りたいしー、鈴鹿も、袖ヶ浦も走ってみたいしー。各地でおいしいもの食べたり、温泉に入ったりするんだー。うはうは。
やっぱりレースを長~く楽しむには、気負わずのんびり楽しくやることだよな。うんうん。


しかーし、そんなことをしていると、あっというまに富士の開幕戦がやってきてしまう。
来年は3月が開幕!
いつもなら、オフシーズンにやることをリストアップしているのですが、今年はそんなもん作ってません。うははは。

客観的事実から見えるこの「1秒」を詰めるのであれば、SUGOももてぎもさておいて、富士で走りまくらなければなりません。
コスト重視のクルマ作りも見直さねばなりません。

トップを追うのであれば、見直すところは満載です。
というか、見直すもなにも、まだなんにもやってねーじゃん、って状況。
今のロードスターカップNA6は、そんなので勝てるような甘いレースじゃなさそうです。

タイヤも比較テストしてないし、重量もエライ重いし、空力もちゃんと試してみないとダメなんだろうなあ。
車高だって、下げられるだけ下げて、そこから前後バランスを目視で見ただけだし・・・。
エンジンもマツダのリビルトエンジンは回るようになるのに、やっぱり1年くらいは掛かるっていうし。
あ、エアコンだけはダメっす、許してください>チーム関係者。
ドライビングも、なんだか適当だし・・・。
データーロガー積んで、いろいろ試してみないとダメだろうなあ。
本気でやる楽しさってのもあるよなあ。。。。

来年はいきなりフルエアロ???いやいや、ナイナイ(>_<)


で、どうしよう・・・。
あ、そうだ。まずはSUGOに行ってから考えよう!<だめじゃん。



11月21日、スポーツランドSUGOでHOW Mach走行会ってのがあります。
http://www.sportsland-sugo.co.jp/participate/howmatch_car.php
http://www.sportsland-sugo.jp/course/docs/racingcourse_schedule.pdf

基本料金2000円に加え、1周400円。走った分だけ後払い。一日中走れます。
友達とクルマを乗り比べてみたり、走りたい時に走って、休みたい時に休む。
いい感じでしょ?
一緒に走りに行く人いませんかあ?

うちのチームでは1000ccカップの杉山選手と、MR2の阿部選手(クルマはなにで走るんだ?)、元Nゼロドライバーの渡辺選手が行く予定です。
一緒に走る人、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | Nゼロ 車作り | 日記
Posted at 2009/10/22 22:36:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

デントリペア
woody中尉さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 23:53
3連休ですね!

見事に休みですので行けま~~す
SUGO走ったこと無いです
コメントへの返答
2009年10月23日 8:44
いきましょ、いきましょ!
菅生は走るとスカッとするサーキットですよ。僕は一番好きなコースです。
みんなでワイワイやりましょう!
2009年10月23日 3:06
同感です。
参加するなら上位目指したいですが~いろいろな諸事情が~…
やっぱりそれぞれのスタンスですね~☆
私も他のサーキット走りたいです♪
コメントへの返答
2009年10月23日 8:49
この走行会はライセンス不要ですし、自分のペースで過ごせるし、わりとリーズナブルです。
あとは菅生まで行くというちょっとした勇気があれば幸せになれること間違いなし!(笑)
菅生でNゼロが出没しはじめたら、そのうちレースも開催されるかもしれないしね!
菅生を盛り上げたいなあ
2009年10月23日 11:38
ようするにSUGOを走りたいと(笑)

車載楽しみにしています~
コメントへの返答
2009年10月23日 16:14
一緒に行きます?
助手席空いてます。
交代で走れますよー

日帰りの予定なのでドライバーがもうひとりいてくれると助かる~。
2009年10月23日 18:48
こちらでも始めまして。

最終戦お疲れ様でした。

なおしさんと絡んで走った事で色々自分に足りないものが解った気がします!

経験の差を見せ付けられた決勝でした。



コメントへの返答
2009年10月23日 18:53
おおっ!みんカラに出没されてたんですね。
早速お友達登録っと!φ(..)

経験の差より、若さの方が結果に繋がると思うけど(笑)。
おじさんは、もうヘタレです・・・。

レースが終わったあとに、「楽しかったね」と言えるように、来年もお互いがんばりましょ!

プロフィール

「レースを辞めると決めたわけじゃないけど http://cvw.jp/b/11597/47744517/
何シテル?   05/26 14:27
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation