• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

あれ?ちょっとまてよ。

あれ?ちょっとまてよ。 先日も、岩手の温泉に紅葉を見に行き(いや法事のついでなんだが)、来年のシーズンに向けて、すっかりキリギリス状態に入っているわけです。

まあ、それでもアタマの中では、「あれしよ、これしよ」とニヤニヤしてます。

タイヤをネオバにしたら1秒アップするかな?とか
エンジンがもっとアタリがついたら、1秒くらい速くなっちゃうかな?
フルエアロにしたら、2秒くらい速くなっちゃうかな?とか

とか、かなり勝手な妄想をしています。
が、よくよく考えてみると・・・


7月のレースは予選2位、決勝でファステストが出ている!
その時の予選結果はこちら。


忘れてました。
なんだ、クルマのせいじゃないんだ。

だいたい、この間のレース、7月のレースよりなぜタイムが遅い!
まあ、あの時はスリップを上手く使えたというのもあるが、いくらなんでも気温にして、10度くらい違うのに1秒も遅くなっちょる。
ありえん。

というよりむしろ、7月よりクルマのコンディションは良くなっているはず。
ラジエターを小さくして、クルマは軽くなってるし・・・
エンジンもよく回して、アタリもついてきているはずだし・・・




なんてことはない。

ドライバーのせいだ。
練習だ!練習!

とりあえずSUGOを走ることからだな(爆)
ブログ一覧 | Nゼロ 車作り | 日記
Posted at 2009/10/26 23:19:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年10月27日 0:02
車の世界ってどうしても気がつくと色んな部品を欲しがる自分がいます(笑)

それだけロードスターは自由度が高くて楽しい車ってことですよね!
コメントへの返答
2009年10月27日 22:06
あれもほしい、これもほしい。
もっとほしい、もっと、もっと、ほしい・・・。
そしてタイムが欲しい(笑)。

楽しい分、自己研鑽が必要なクルマでもありますな・・・。
2009年10月27日 22:39
なおしさん、ほんと、楽しい方ですね~

11月14か15には久々にFISCOを走るつもりです~
コメントへの返答
2009年10月27日 23:46
会ってみればわかりますよ。
至ってマジメな寡黙なオトコですから。

今度一緒に走りましょう!

プロフィール

「レースを辞めると決めたわけじゃないけど http://cvw.jp/b/11597/47744517/
何シテル?   05/26 14:27
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation