• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月17日

ナンバープレートの再交付をインターネットで申し込める?

ナンバープレートの再交付をインターネットで申し込める? 先日のABSトラブルでクラッシュした影響で、ナンバープレートがベコベコになっています。
調べてみると、申込に1日、取りに行くのに1日、合計2日間平日に陸運局にいかなくてはなりません。
代書屋でやってもらうこともできますが、相場がだいたい15000円くらい。
ということで「まあ、いいかー」と放置していましたが、ちょっと調べてみると、申込はインターネットでできるような感じ・・・。
でも、これ、すごくわかりにくい。
ということでちょっとやってみました。

陸運局の説明を読むと・・・
「自動車登録(車両)番号標交換申込書(様式5)(ナンバー受付窓口にて、タブレット入力により申込書をプリントアウトしてください。)又は、インターネット(図柄ナンバー申込みHP 交換申請)からも、申込み可能です。」

ここだけを読むと、「図柄ナンバー」に付け替える人のためのサイトのようにも感じ取れます。
「もしかしたら、その中で図柄じゃないナンバープレートが選べるのかも!」と思ってやってみることにしました。

やはり「ナンバープレート再交付申込」というサイトはなく「図柄ナンバー申込サービス」というサイトの中で、「図柄のないプレートを選ぶ」みたいな感じで申し込むっぽいです。



寄付をするかどうかは個人の自由ですが、寄付をしない人は普通のナンバープレートしか選べません。
というか、そもそも普通のナンバープレートを再発行したいのです。
これはわかりにくい!!!

あと、迷ったのは、前のプレートのみ再発行したいのですが、前後もしくは後ろのみしか選べないところです。
後ろのみを選択して前に使ってもいいのかなと思いましたが、トラブルのもめんどくさいので、ひとまず前後で発注することにしました。
陸運局で申込する場合、「前のみ」で発注できるはずなので、ここは謎です。まあ、基本的に図柄プレートに変えるためのサイトなので、基本は前後同時交換、リアのみのクルマのために「後ろのみ」が設けられているのでしょう。

あとは、陸運局の方で照会できたら連絡が来て、振り込みを行い、出来上がり次第取りに行くという感じでしょうか。
うまくいけば4,140円で完了です。

平日休める日が7日後なのですが、間に合うのか!?
うまくいくかどうかは、また後日・・・。

----------------------------------
ということで、無事新しいナンバープレートを入手できました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/17 13:52:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お腹…
RC-特攻さん

2025 インディ500
avot-kunさん

【お散歩】北区志茂の煙突が・・・ ...
narukipapaさん

朝の一杯 5/27
とも ucf31さん

🥢グルメモ-987- 肉蕎麦トム ...
桃乃木權士さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年11月17日 19:14
勉強になりました!
なんで分かりにくいように、なっているんでしょうか?
わかりにくいから、電話するとネットでと音声が流れますが、もう少しまとも?わかりやすくしたらいいのに!と思うこうした仕組みですねー!
お疲れ様です(^^)
コメントへの返答
2019年11月17日 19:22
これでできるのかどうかは申請中のため、まだわかりませんが、これでできるなら、「ナンバープレート再交付の手続き」みたいなサイトを作った方がわかりやすいと思いますね。
受取は悪用防止のため「手渡し」は仕方ないにしても、申込だけならネットで十分と思います。
うまくできたらまた報告します。
2019年11月19日 7:00
初夏にデミオの名義変更と希望ナンバー取得をしました。
ナンバーはネットで3営業日掛かるかな(?)
陸運局では1時間くらいで終了しました。
4140円って希望ナンバー取得(前後)と同じじゃない?
もしもの場合は希望ナンバーで申請すれば、陸運局にいくのは一回で済みます。
コメントへの返答
2019年11月20日 18:04
日曜日にネットで手続き
月曜日に照会完了のお知らせと、代金支払い
火曜日に入金確認と交付可能期間のお知らせありで、交付は木曜日から、という感じで今のところ順調です。
そういえば、いっそのこと希望ナンバーにしちゃえばよかったですね。

2019年11月19日 8:23
ラグビーワールドカップと地方版図柄ナンバーの2回検査協会でネットで手続き後に交換しました。
協会での手続きは5分もかからないです。
手間どったのはナンバーフレームからプレートが抜けず焦りました😓プラスドライバーしかもっていかなかったので…
旧ナンバープレートは500円で二枚もらってきました(穴あけて)無料の地区もあるようです。
コメントへの返答
2019年11月20日 18:05
コメントありがとうございます。
地方版図柄、いいなーって思いましたが私の地域発行されていませんでした。
マイナスドライバーも持っていきますね。
2020年5月21日 1:06
はじめまして。
こちらを参考にして、前面の再交付を申請してみました。
有難う御座います。
前面だけ再交付したかったので、後面のみで申請してみました。
結果はNGでした。
後面のみの車、トレーラーや牽引のみと言う事なので、照会時に普通車なのでNGとなるようです。
なので、前後面だと上手く行くかも知れませんね。
ただ、この申請画面は図柄有りに変更する人や、図柄無しに変更する人のみの申請画面なので、デザイン変更無しの再交付は受け付けないそうです。
バレずに進めばOK、バレたら無効になるそうです。
結果、私は陸運局まで行ってきました(^_^;)
現地のパソコンで車検証のQRコードを読み込んで、ちょっとした項目を選択して提出。
違う部署でハンコを貰って(再交付は待たずにハンコくれる)再提出。
トータル2~30分でした。
ナンバー代750円+往復の高速代2000円。
1枚で申請出来ればネットが安いが、2枚だと赤字。
後は仕事との折り合いかな。
以後、皆さんの参考になれば・・・。
コメントへの返答
2020年5月21日 8:53
プレート取得お疲れさまでした。
参考にしていただきありがとうございます。
やはり後面のみの申請にはハードルがあるようですね。
私は前後面で申請したので、結果的に一枚無駄にはなりましたが、スムーズに交付を受けられました。
2回いくくらいなら、1枚無駄にしてもネットで申請するのがいいかなという感じです(うちから陸運局まで遠いので)。
私の地域の陸運局では、デザインの変更ではなく、破損の交換と事情を伝えたら、「なるほどー」と言ってくれて、特に無効にはなりませんでした。

時間があったり、手間を惜しまない方なら、2回陸運局に足を運んだ方が賢明ですね。

プロフィール

「レースを辞めると決めたわけじゃないけど http://cvw.jp/b/11597/47744517/
何シテル?   05/26 14:27
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation