• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおしのブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

デフオイルが抜けた状態で走るとこうなる。

前回のレースのフリー走行で、デフオイルのドレンボルトが抜け、オイルが抜けてしまうトラブルが発生しました。 Aコーナーでドレンが抜けたようで、気が付いたのはホームストレート。 1コーナーでクルマを停めましたが、デフは明らかに異音がし、急遽スペアのデフに乗せ換えて対応しました。 で、中身がどうなって ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 07:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

NA6CE デフ リングギア 対策品

NA6CEはよくデフのリングギアが突然割れるというトラブルがあります。 僕もこれまで10年間のレース生活のなかで、N1仕様で2回、Nゼロ仕様で2回、そのトラブルに合っています。 噂でNA6CEの後期型はその対策がなされていると聞いたことがあったのですが、今回それがはっきりとわかりました。 前回 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 07:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年01月09日 イイね!

エアロパーツを検討していたら・・・

某エアロパーツのメーカーに重量や効果、設計の方向性などを問い合わせしたら・・・ >まずは、エアロ無しから練習しながらはじめてはいかがでしょうか? >エアロ以外の部品もありますので、ご自分の技量に合わせながら >部品を追加してはいかがでしょうか? >エアロより練習がタイムアップの近道です。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/09 23:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月06日 イイね!

2014年 完全復帰を目標にします

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年の完全復帰を目標に、年初めに初走行してきました。 88号車山田選手と一緒に、現地でマフラー交換のテストをしてみたり、ドライバーの乗り比べをしてみたりいろいろ試行錯誤しています。 ちょっと本気になってきました。 長女が生まれたば ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 15:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2013年08月25日 イイね!

ロードスターNA6もしくはNA8を探しています。

うちのチームの仲間でこれからロードスターでサーキットを走りたいという若者がいます。 そこでロードスターを探しているのですが、もし譲ってもいいよ、という方がいらっしゃいましたら御一報いただけるとありがたいです。 あちこち探しているのですがなかなか見つからないので、ここにて公開募集させてください。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 14:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

昨日はレースでした。

写真はありませんが、レースは無事に終了。予選4位、決勝4位。表彰台には一歩及ばす。まあ、一生懸命頑張っている人がたくさんいる中、ろくに練習せずろくにクルマも進化せずなので、こんなもんでしょう。バトルも盛り上がり、楽しめました。 今回はスタッフに新しいメンバーが増え、なんだかレースを始めたころのよ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 12:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

再びレース休戦か?

再びレース休戦か?
第一子誕生から2年半が経ち、なんとかレースに復帰だけはしておりましたが、このたび、2014年1月に第二子誕生予定となり、再びレースは休戦となりそうです。 振り返ってみると、第一子誕生からレースに復帰はしてみたものの復帰した3戦のうち、1戦は現地で病に倒れ、また1戦はクラッシュ、残りの1戦も雨天で ...
続きを読む
Posted at 2013/05/08 23:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月04日 イイね!

100%ひがみで、SKYACTIV プレマシーについて語る。

買う前から、出ると思っていましたよ。 でも、待てなかったんですよ。(汗) 納車してから1年たちましたから、致し方ないところでしょうか。 ということで、マイナーチェンジでSKYACTIV搭載のプレマシーが出ましたね。 さあ、どうなんでしょう。 http://www.mazda.co.jp/cor ...
続きを読む
Posted at 2013/02/04 00:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

今年の目標

レースデビュー10年目になります。 チーム発足としても10周年。 この記念すべき年の目標は グリッドにクルマをもっていくこと です。 昨年は2戦エントリーし、レース復帰をしましたが、そのうち1戦は現地で発熱。 初のDNS(Do not start)でした。 子育てと仕事とのバランスもあり ...
続きを読む
Posted at 2013/01/04 21:51:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース情報 | 日記
2012年11月11日 イイね!

ラップタイム計測の比較(コース埋め込み磁石 GPSロガー スマートフォン)

今日は富士スピードウェイでラップタイム計測の方法について検証してきました。 基準としたのはP-LAPⅡです。 コースに埋め込まれた磁石とセンサーでラップタイムを計測します。 次はLAP+で一躍メジャーになったGPSロガー Photomate877とLAP+の計測結果。 最後にNTTDocomo ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 20:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いまは息子のロボコンのコーチやってます。 http://cvw.jp/b/11597/48629148/
何シテル?   08/31 13:11
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation