• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおしのブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

中華ナビ 次なる予定

ロードスターに搭載している車載Android(xtrons D719A)が随分快調になってきたら、毎回スマホのテザリングするのがめんどくさくなってきた。

docomo L-03DというUSBトングル(wifiルーターではない)を使って、nuroモバイルの0 simデータ専用プランを契約してみた。
L-03Dがアマゾンで2480円。
nuroモバイルの登録事務手数料等で3394円
初期投資5800円くらい。

ロードスターなんぞ、筑波と休みの日にちょっと乗るくらいだから、月に500MBも使わないと思うんだけどどうかな。

うまくいけばこれで、月額料金もかからず、車載androidが本当に普通のカーナビみたいにして使えるようになるはず。

あとは車載Androidが無事にL-03Dを認識してくれることを祈るだけ。

うまくいったら、またパーツレビューにレポートします。

-----------------------------------------------------
(2018年3月13日追記)
やっぱりL-03Dは認識しませんでした。

仕方ないので、Huawei E8231を使ってwifiでつなぐ予定です。

初期投資が11000円くらいになってしまった・・・

L-03Dはwifiじゃないところがよかったんだけどなあ。
どっちも標準simなので、L-03Dの認識もそのうち挑戦しようかな。
-----------------------------------------------------
(2018年3月23日追記)
nuroモバイルのsimがE8231だとうまく動かないことが判明。
販売店の確認により、E8372だと動くらしくそちらに交換手配。
なかなか一筋縄ではいかないなあ。
-----------------------------------------------------
(2018年4月6日追記)
E8372だとD719AのUSBに繋ぐとアンペアの問題か?wifiには繋がるが、「インターネットに接続できません」と出ます。シガーソケットから電源供給するとつながります。
が、wifiで「保存済み」まで行きますが、そこで「接続」をタップしないとつながらないという謎な状況になります。
いろいろ試しましたが、これがどうしても改善されないため、ルーターを
http://www.ztemobile.jp/products/mf98n.html
にしてみようと思っています。
------------------------------------------------------
(2018年5月12日追記)
結局MF98Nがルーターとしてはベストという結論です。
はじめはwifiのonのタッピングは必要ですが、充電池内蔵ということで、それ以降はバッテリーが生きている限り、再接続の手間はありません。
4Gでの接続もでき、安定しています。
関連情報URL : http://mobile.nuro.jp/0sim/
Posted at 2018/03/11 23:31:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

アクシアスポーツ表敬訪問?いや車検(笑)

アクシアスポーツ表敬訪問?いや車検(笑)やっとアクシアスポーツに全国チャンピオン獲得の報告に来れました。
今シーズンのカラーリングを決めるのと、車検に出すタイミングでおそくなっちゃいました。

お店の特等席に記念パネルを貼らしてもらいました。


今シーズンのパーティレースパンフレットも置かせてもらいましたので、お越しの際はぜひご覧ください!

Posted at 2018/02/04 16:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース情報 | 日記
2018年01月19日 イイね!

ロードスターパーティレース NCシリーズ全国チャンピオン表彰

ロードスターパーティレース NCシリーズ全国チャンピオン表彰2017年はパーティレースで全国タイトルを獲得できました。
表彰式が東京オートサロン(幕張メッセ・マツダブース)にて行われました。
これも、本当にみなさまの御協力・御声援のおかげです。
ありがとうございました。

2017年は参戦2年目でした。
元々、2016年同様「家族や仲間で楽しく参加する」ことをコンセプトに参戦計画を立てておりました。
子供連れでの参戦で、周囲に御迷惑をおかけしたり、チームも「子供優先」で、かなりバタバタしておりました。

当初の目的は

「パパ、格好いい!」と子供に言われることでした。

はじめは、それでよかったのですが、開幕戦で優勝したことで、子供がだんだんレースがわかるようになり、子供たちから結果を求められるようになってきました。
しかし、75号車が大好きで、洗車してくれたり、ドライブに付き合ってくれている子供たちの目の前でクルマを破損させるわけにもいかず、マージンをかなり取ることが求められました。

そんな中、迎えた富士での交流戦。
レギュレーションでは、交流戦で完走することが全国タイトルの条件です。
もちろん家族も参加予定でした。
それまで3連勝で来ていたので、家族の期待も最高潮です。

しかし、前日のフリー走行でミッションがブロー。

家にいた子供たちに伝えると、落胆が激しく立ち直れない状況との一報。
HAIレーシングの辻選手、TCRの加藤代表、富士チャンピオンレースから参戦の菊池選手、JoyFastの伊左治代表から強烈な応援を受け、ミッションの在庫状況が本当にたくさん入ってきました。
最終的には、TCR加藤代表からミッションを御提供いただき、AXIA SPORTSにて急遽作業し、その日のうちに富士に戻ることができました。その他、本当にたくさんの皆様に応援していただきました。その節は大変お世話になりました。

一瞬、参戦を断念するかという状況でしたが、みなさんの応援で無事に出場できました。
2017年の中では成績が一番悪いレースでしたが、今年一番印象に残ったレースとなりました。
優勝はできなかったのですが、子供たちは大喜びしてくれたし、富士の大舞台で一時はトップを走っているところを見せられて、本当にいいレースでした。
この日にシリーズチャンピオンと全国タイトルを決められたのもそういう意味で本当によかったです。

あの富士戦が出られなければ全国タイトルもなかったし、東日本シリーズのタイトルも決められていなかったかもしれません。
どのレースも記憶に残るレースですが、2017年でのベストレースといえば、みなさまからの応援や家族の励ましなどを痛切に感じたこの富士戦だったと思います。

今年は初心に帰って「家族や仲間と楽しく参加する」をコンセプトに続けていきます。
また、自分の子供たちをサーキットに連れて行ったことで、いろいろわかったこともあるので、今年はサーキットに観戦に来てくれるたくさんのお子様にもなにか楽しんでもらえるようなことを地味にやりたいなと思っています。

また、今年はうちのチームから20台の若手ドライバーがNCクラスにデビューします。
新人ドライバーの育成が今年のメインになりそうです。
また、楽しい1年になりそうです。
よろしくお願いします。




Posted at 2018/01/19 18:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月18日 イイね!

子供の乗せて街乗りできるレースカー

子供の乗せて街乗りできるレースカーパーティレースのレギュレーションにとても助かっています。これなら、普段子供と遊べて、サーキットも走れて、レースもできます。
Posted at 2017/11/18 18:09:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年11月05日 イイね!

パーティレース 東日本NCシリーズチャンピオン獲得!

パーティレース 東日本NCシリーズチャンピオン獲得!今日はロードスターパーティレース東日本シリーズ最終戦でした。

おかげさまで

シリーズチャンピオンを獲得しました!

また、全国のシリーズの中で最も高得点を得たチャンピオンに与えられる
マツダカップも獲得

今日のレースの様子はまたのちほどアルバムにアップロードします。


今シーズン、応援ありがとうございました!

Posted at 2017/11/05 21:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いまは息子のロボコンのコーチやってます。 http://cvw.jp/b/11597/48629148/
何シテル?   08/31 13:11
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation