• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおしのブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

家族でレースに参加するということは その2 レース目標の設定変更

家族でレースに参加するということは その2 レース目標の設定変更子供が産まれるまでは、私もトップを獲るためにレースをしていました。
レースデビューから割といい成績を獲ることが多かったからかもしれません。
でも、いまは「レースを続けること」が目標です。
そこから、レースの目標設定はひとつじゃないんだな、ということに気が付きました。

レースですから順位も気になるし、準備などでベストを尽くしたいこともあると思いますが、正直そこはある程度我慢です。

家族が来ているときは特に接触などは避けようという心構えです。
相手とトラブルになっているところを子供の前で見せたくはないものです。
程度で言うならば「相手がイン側一台分開けてくれるときはパッシングにトライするけど、ブロックしてきているときは仕掛けない」くらいのつもりです。
レースが終わった後に、子供にその日最大の笑顔を見せられることが目標。
そして子供に「パパ、格好よかったよ」と言ってもらうことがその日の最大の表彰と思うようにしています。

また、当日バタバタしないために、サーキットに入る事前にできる準備はすべて終え、サーキットでは参加受付、荷物降ろし、タイヤエアー圧調整、計測器取り付け、ピット設営くらいで走れるようにしています。普段のスポーツ走行とほとんど変わりません。

現地でのレーシングプラグ交換やレース用タイヤ交換、燃料を抜いたりなどできる限りの軽量化、その他いろいろやりたいこともあるのですが、そこは我慢です。
レースで使うタイヤで自宅からサーキットに向かっています。
できるだけバタバタしないこと、できるだけ家族と過ごせる時間を取れるように心がけています。

予選と決勝の間や決勝終了後は家族サービスです。
子供向けのイベントをやっているレースもありますから、それに連れていったり、ランチなどは一緒に食べるようにします。
他のカテゴリーのレース車両をみせて「すごいねー!!」なんてやるのも効果的です。

表彰式などは子供も一緒に参加させちゃいます。
暫定表彰式に子供を抱っこして出席するドライバーも結構見受けられるようになってきました。
正式表彰式をやるレースでも同様です。

ただし、シャンパンファイトはアルコールが含まれている可能性(ナンバー付はノンアルコールが多い)のでご注意ください。




子供が大きくなり、手がかからなくなってきたら、今度は「強いパパ」を見せるためにまた目標設定が変わることもあるのかもしれません。
そのときは、これまで以上に順位にこだわるようになるのかも(笑)
Posted at 2016/09/05 17:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

家族でレースに参加するということは その1 我が家の状況

家族でレースに参加するということは その1 我が家の状況今回ロードスターパーティレースに参戦し、ベストファミリー賞をいただいたこともあり、子供と一緒にサーキットでレースを楽しむポイントを数回の連載という形で、私の経験から独断と偏見でまとめてみようと思います。
子供を含めて家族で楽しみたいなと思っているパパレーサーの参考になれば幸いです。

連載を開始するにあたって、我が家の状況を簡単に御紹介します。
○ 子供は現時点で5歳と2歳
○ レース歴は13年間
  (パーティレースが2年、N1ロードスターが3年、ロードスターカップが9年、育児休業1年)
○ 富士と筑波の中間点あたりに在住
○ 子供が産まれるまでは、仕事以外ほとんどレースのことに時間を使っていた。
○ 仕事は基本的に月曜日から金曜日まで、週休2日

そんな生活をしていた私に子供が産まれ、通常ではレースをやっている場合ではないという状況だったわけですが、試行錯誤の末、なんとかまだレースを続けることができています。

いろんな参加スタイルがあると思います。
結果を追い求め、ガツガツ取り組むのもよいでしょうし、レースという機会で仲間と過ごす、レースという雰囲気を味わるなどいろいろあると思います。その中で、うちのチームはこんな感じでやっていて、こんなことに困ったり、気付いたことがあったなどをテーマに分けて数回書いていこうと思います。

あくまで個人的な取組や見解です。
ある種の評価をしていくこともありますので、どうぞお気を悪くなさることのないようお願いします。
Posted at 2016/09/04 22:15:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

パーティレース第3戦 ベストファミリー賞

パーティレース第3戦 ベストファミリー賞パーティレース第3戦、表彰式では、「お父さんの勝手な趣味に付き合ってくれる大変すばらしい家族!(笑)」ということで、ベストファミリー賞をいただきてきました。

今回は5月5日に引き続き、家族総出で参加しました。チーフクルーの鈴木くんちも家族フル参加、いつも写真撮ってくれる杉山くんやチームの若手育成ドライバー里山選手、職場の同僚など大所帯で楽しめました。

子供が産まれてからレースの参加スタイルをどうしていこうか、レースを続けられるのかと悩みながら試行錯誤しておりましたので、この表彰はものすごくうれしかったです。

レース結果もパーティレース初入賞ができました。

今後もこんな感じでやっていこうと思います。
関係者のみなさま、引き続きこのお騒がせ家族共々よろしくお願いします。



頂いた盾は息子と娘で取り合いになっております(汗
Posted at 2016/09/04 07:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月02日 イイね!

9月3日ロードスターパーティレースに参戦します

明日、筑波サーキットで行われるロードスターパーティレースに出場します。


パーティレース第1レース(NCシリーズクラス)

車両名 広島高潤AXIAロードスター
ゼッケン75
ドライバー 入江 直

予選  8時00分
決勝 11時10分

メディア対抗ロードスター4時間耐久レースのイベントでおこなれます。
イベントの詳細はこちら

http://www.media4tai.com/

どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2016/09/02 18:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース情報 | 日記
2016年08月29日 イイね!

8月28日マツダファンエンデュランス筑波戦 結果速報

8月28日マツダファンエンデュランス筑波戦 結果速報総合優勝しました。
リザルトは
http://endurance.mazda-fan.com/result/2016result/20160828_ibaraki/mfe_20160828_rd3_ibaraki_f.pdf

詳しくは後日レポートします。
応援ありがとうございました。



フォトアルバムにレポートしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/11597/album/120213/
Posted at 2016/08/29 19:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いまは息子のロボコンのコーチやってます。 http://cvw.jp/b/11597/48629148/
何シテル?   08/31 13:11
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation