• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおしのブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

ますます混乱。ロードスターカップ規定その2

ロードスターカップの車両規定の続き。
本日こんなページを発掘。

http://www.do-eng.com/pdf/rodoster2009.pdf

注意事項
※車両規則主変更点(ボンネットエアースクープ、下面エアロパーツ、タイヤ使用制限)
※B6エンジンOSピストンは排気量制限をオーバーし使用不可です。注意して下さい。
※本年度シリーズポイントはFSWのみで、もてぎレースは単独開催となっています。


前回発掘したのは
http://www.demio-race.com/data/roadsterrulebook090204_A5.pdf


同じレースなのに2つの規定が定められてしまいました!(笑)
ますます、わかりにくくなるロードスターカップ。
これはやはり、解釈が必要でしょう(笑)。
---------------------------------------
ということで、勝手になおし的解釈!

www.do-eng.comにある規定は、おそらく富士チャンピオンレース用のロードスターカップの規定ですね。
富士だけ参戦する人は、これでいける。

www.demio-race.comにある規定はロードスターカップシリーズ用の規定。
ツインリンクもてぎなど、富士チャンピオンレース以外に参戦する人向け。しかし、こちらの規定はwww.do-eng.comの規定を包括的に含んでおりますので、ロードスターカップシリーズは富士チャンピオンレースも含まれると考えられます。

さてこの2つの規定を見比べてみると・・・
○ゼッケンベースの有無
○テクニカルパスポートの有無
○大会期間中の整備内容
○賞典が違う
○罰則が違う

が大きなところでしょうか。

ロードスターカップシリーズというシリーズを(富士チャンピオンレースとは別に)やっぱりやるんですね。
きっと、過去の東日本シリーズのイメージでしょうね。
ロードスターカップシリーズと富士チャンピオンレースシリーズが並行されるんですね。
でも注意事項で
※本年度シリーズポイントはFSWのみで、もてぎレースは単独開催となっています。
とある。ってことはもてぎはポイントが付かない???
ますます謎だ。
もてぎ以外での開催を視野に入れていて、もてぎ以外のレース+富士でシリーズポイントを設けるのかな?


で・・・。
富士だけの人はゼッケンベースとテクニカルパスポート、は不要。つまり、ここにある選手登録は必要なしってことですね。

でも富士でレディース賞をもらいたい人はロードスターカップシリーズの規定に従う必要(選手登録とゼッケンベース)ってことですかね。

もてぎで違反すると年間のポイント減(でももてぎではポイントが付かない)。富士の違反ならポイントは引かれないってことですね、いまのところ。(今のところというのは、富士チャンピオンレースの大会規則が出てないからです。富士の大会規則がこれと同じになったら、また話は別)

-------------------------------------
ちょっと待てよ?
ってことは、ロードスターカップシリーズを追っている人と、富士チャンピオンレースだけの人で、規定が違うのか?
富士戦では、ロードスターカップシリーズの人は、予選後の整備内容が制限され、富士チャンのみの人は制限されないってこと?
をいをい、そりゃないぜー。
ますます謎を極める、ロードスターカップの規定。どこへいくのだ~。
-------------------------------------

それよか、ロードスターカップシリーズの日程と開催場所を早く出してくれー。
それが出ないというのは・・・もしや袖ヶ浦と調整中か?

ああ、いろんな憶測が・・・妄想が・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/。


ここに書かれている内容はなおし個人的解釈ですので、これが違っても一切責任は追えません。主催者のわかりやすい説明を希望します。
Posted at 2009/02/18 20:19:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース情報 | 日記
2009年02月18日 イイね!

ますます混乱。ロードスターカップ規則

ここ

もてぎロードスターレースに2009年ロードスターカップ車両規則が採用されました。
※2008年車両規則採用の案内をしておりましたが、お詫びして訂正させていただきます

と記載があります!!!

ほ~ら、やっぱり。
2008年の規定でやるわけないんだ。
なんとなくそうなるだろうなって予想していていたけど、2008年から2009年の規定は随分変わっているわけで、困りますよー、これは。

3月のレース、ゼッケンベース間に合うのか?
ボンネット、急いで作んなくちゃ。
タイヤは4本までか。
Posted at 2009/02/18 19:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース情報 | 日記

プロフィール

「レースを辞めると決めたわけじゃないけど http://cvw.jp/b/11597/47744517/
何シテル?   05/26 14:27
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 34 567
89 10 11 121314
1516 17 18 19 20 21
2223 24 252627 28

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation