• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおしのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

水漏れ(ウォッシャー液が何故か足元に)

そういえば、この間ウォッシャー液をガンガン使ったら、右足が漏れてきた。
ハードトップにして、窓の高さも完璧にして雨漏りとオサラバと思ったのに、今度は前からカヨー(>_<)

いろいろ調べてみたら
http://yonepolo.blog46.fc2.com/blog-entry-159.html
(無断リンクっす。すいません。問題があれば消しますんで。)
これに間違いなし!
そういえば、今日メーターヒューズ飛び修正の時にリレーが落ちていたのも確認済み。
とりあえず明日にでも、アルミテープでふさいどこ。

しかし、最近5号車の整備は「雨漏り対策」とか「車検に通らん」とか、「水温のセンサーがおかしい」とか「ラジオのアンテナ交換」とか、ポンコツ車のレストア状態・・・。

なんちゅーかなあ、レーシングカーのメンテナンスってな感じのネタはないのか?
Posted at 2009/05/04 23:28:45 | コメント(1) | トラックバック(1) | Nゼロ 車作り | 日記
2009年05月04日 イイね!

メーターヒューズ飛びその4

メーターヒューズ飛びその4今日、ヤフオクで買った中古のメーターと交換してみました。
AWDメーターをつけてみたり、水温計をリニアにしてみたり、カーナビの車速センサーを取ったりと結構いじってたといえば、いじってた部分だったかも。
これまで使ってたメーターのアクリルガラスがいかに傷ついていたのか、実感した。

とりあえずメモ

1、純正水温計の抵抗外しは、特に問題なかった。半田もばっちり付いている。周囲の抵抗の基盤がやや黒ずんでいるようにも見えたが、果たして・・・。

2、リアデフロスターONで点灯するのって、こんな感じなんだあ。はじめてみた(笑)。

3、その他メーター周辺、基盤あたりをチェックしてみたけど、特にきになるようなものはなかった。

4、エキマニに刺さっているセンサー(O2センサー?)がぶらぶらしていて、若干コードがむき出しになりかかっているところがあったので、センサーケーブルを固定+専用の絶縁テープで巻き巻き。

メーターのヒューズが飛ぶんだから、メーターをまず交換。
あたりまえって言えば当たり前なんだけど、やってなかった(^^ゞ
これでしばらく様子を見てみよう。
5月6日、走っていきなり切れたらへこむ~凹。
Posted at 2009/05/04 17:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゼロ 車作り | 日記

プロフィール

「いまは息子のロボコンのコーチやってます。 http://cvw.jp/b/11597/48629148/
何シテル?   08/31 13:11
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation