• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおしのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

エンジンならし その2

エンジンならし その2今日もエンジンの慣らし。
今日は三浦の三崎漁港に行ってきました。
横浜横須賀道路を5000rpmで固定走行。

市場で中トロを買い、近隣の食堂でマグロ丼を喰ってきました。
中トロと赤身の味丼とやら。1700円也
慣らしもなかなか楽しい(笑)

総走行距離900km、あとひといき!
Posted at 2008/12/21 20:07:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | Nゼロ 車作り | 日記
2008年12月15日 イイね!

Nゼロ2009バージョン 完成度90%

Nゼロ2009バージョン 完成度90%今日は休日出勤の代休でガレージに居りました。
今日の作業内容。

○行き帰りでのエンジン慣らし走行。
○車高調交換。
○マフラー交換。
○30日、もてぎに行く準備。

気が付くと昼飯も食わず、水分も摂らず、7時間近くぶっ通しで作業してました。
すいてきくんが走っているはずなので、作業を早く終わらせてパドックに行こうと思ってたんだけど、終わらなかったー。ごめんよー>すいてきくん。

ひとりでずっと作業していたんだけど、なんか部品を壊したり、足りなかったりしてもN1から部品が取れると思うとすごい気がラク(笑)。
と、思って作業していたら、な、なんと触媒とマフラーの間から排気漏れ!!
N1には触媒がない!!「部品取れねーじゃん」と思わずひとりで絶叫。

そしたら、ボルトを換えてみたら排気漏れがおさまった。
ちょっと焦った(^^ゞ

純正ダンパー+純正マフラーからの交換で、乗り心地悪くなるし、うるさくなるし嫌だなーって思ってたんだけど、意外とそうでもなかった。
各パーツのインプレはパーツレビューに書きますので見てやってください。

慣らし走行 700km走行。
今日は町田ー御殿場を4000rpmで御殿場ー町田を5000rpmで走行。
いい感じで回ってます。
前のエンジンに比べて、レスポンスがいい感じがするけど、たぶん希望的観測(^^ゞ

残すところ・・・
車高セッティング
アライメント
破れたブーツ交換
タイヤ
Posted at 2008/12/15 21:59:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | Nゼロ 車作り | 日記
2008年12月14日 イイね!

慣らし走行

慣らし走行エンジンの乗ったNゼロNA6(今後暫定で5号車と呼ぶことにする)。
今日は慣らし走行で浜名湖までうなぎを食いに行ってきました。

行こうと思ってたうなぎ屋さんは終わってて、そこの駐車場の管理人さんが薦めてくれた店。
http://www.shibuki.jp/
激ウマです。

一日で500km走ってきました。

明日は富士のガレージで足回りの交換、マフラー交換。
行き帰りで+200km。

のこり300kmかあ。今度はどこ行こうかな。



PS 
全然関係ないんだけど、浜名湖行く途中で広島高潤オイルのステッカーを貼った紺のNB8を見かけました。広島高潤のロードスターユーザーって居るんだあ、とちょっと嬉しくなりました。
みなさん、いいオイルですから使ってみてね♪
Posted at 2008/12/14 22:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nゼロ 車作り | 日記
2008年12月13日 イイね!

ロードスターカップNA6 有志の忘年会?

ということで、急遽南大沢の某焼肉屋で忘年会と相成りました。

Nゼロの大御所、シリーズチャンピオン経験者2名小林選手とすいてきくん、今シーズンのシリーズ2位のパパン殿1名と、シリーズ3位(ずーっと前の話)経験の僕で、あれやこれやとレースの話に花を咲かせて参りました。

またNゼロNA6クラスにお世話になることになりました。
走る前からなんだか楽しい(^O^)/

来年のNゼロNA6は「幌とハードトップを取り外してエアコンを付ける!」をブームにしたいと思います。<誰もやんねー


ああ、早く一緒に走りたいなあ。
Posted at 2008/12/14 22:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年12月11日 イイね!

エンジン乗りました

エンジン乗りました今日、エンジンを載せ変えをしていたクルマを取りに行きました。
載せ変え時の走行距離は208,926km(「焼く煮ろ」と覚えた)です。
しばらく3,000rpmでしばりです。ここから12月30日までに1000kmは走らねば。

ハーネス関係も新品にして、ホースも新品です。
アイドリングがえらい上がっちゃったので、なんとかバルブで調整。
ガンガン絞れる。
これまでどんだけ~♪スラッジがたまってたんだ???

信号待ちでエンストしそうになってた症状も解消されてます。
まだ慣らしなのでエンジンパワーの違いはわからん。
早く回したいなあ。

掛かった費用は・・・車体価格の相場よりエンジン+工賃の方が高いくらい(汗)
あと10万キロは乗らねば(笑)。
Posted at 2008/12/11 23:43:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | Nゼロ 車作り | 日記

プロフィール

「レースを辞めると決めたわけじゃないけど http://cvw.jp/b/11597/47744517/
何シテル?   05/26 14:27
ロードスター乗りの「なおし」です。 4台目のロードスターを買いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123456
78910 1112 13
14 151617181920
2122 23242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

レースシミュレーター導入!(その1購入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:10:21
先生とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 13:03:38
11月23日 マツダファンエンデュランス 筑波ラウンド に参加申込しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 07:49:50

愛車一覧

マツダ ロードスター 広島高潤AXIAロードスター (マツダ ロードスター)
2016年よりパーティレースに参戦。 2017年東日本シリーズチャンピオンを獲得しました。
マツダ ロードスター なおしおるぐ横浜西ロードスター (マツダ ロードスター)
2003年ロードスターパーティレースに参戦していました。
マツダ ユーノスロードスター なおしおるぐ広島高潤NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
富士チャンピオンレースのロードスターレース用N1車両です。
マツダ ユーノスロードスター 広島高潤µAXIAロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式のNA6CE,走行距離は25万キロを超えました。 でも、富士スピードウェイでレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation