• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグの"しろちゃん" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年7月14日

ロッカーカバーとオイルクーラー用冷却水パイプからの放電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンヘッドのロッカーカバーの中では吸排気のバルブを動作させるためのカムが回転しているので軸受けがたくさんあります。
その油脂の帯電を削って回転抵抗を減らします。
2
今回は太めの圧着スリーブを採用することにしました。内径3.5ミリぐらいあるスリーブにカーボン繊維を詰め込みました。
3
圧着工具は手加減するのでラチェット機能を破壊して使っています。銅仕様のまま圧を加えるとカーボン繊維が切れてしまうことがありますので。
かなり太いスタティックディスチャージャーができました。
4
シリンダーヘッドのロッカーカバーをアルコールを染み込ませた布で清掃しました。何とか手が入ります。
5
反対側も同様です。何とか手が入ることを確認。
6
導電性アルミテープでスタティックディスチャージャーを装着します。将棋を指すような貼り方をしました。
7
こちら助手席側のロッカーカバーです。2個スタティックディスチャージャーを装着しました。導体(アルミ)に装着したので結果はすぐに体感できました。

反対側も同様に貼りました。
8
こちらはオイルクーラーに注ぎこまれる冷却水の経路です。比較的ゆっくり効果が体感できると思います。

この写真はエキマニ内側を削ったときに撮影しました。
9
こちらには1個だけ大きなスタティックディスチャージャーを装着しました。導電性のアルミテープを巻き貼りして固定。
10
エンジンのふけ上がりがかなり良くなります。すぐに体感可能でした。
どうぞお試しください。

ロッカーカバーの導電性アルミテープの貼り方はもう少し強化すると思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お盆休みのオイル交換とイメチェン

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換@105,600km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤 添加

難易度:

備忘録

難易度:

エンジンプーリーカバー アルミ合金製 高強度 強力 高精度 プーリーカバー 耐 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のリアクターは中型です。
電極の幅は8センチ、フタにもアルミ板が一部使われています。」
何シテル?   08/16 07:55
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation