• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

TPMS

TPMS
存在は知っていました。 TPMS (タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム Tire Pressure Monitoring System) タイヤの空気圧を常時モニタリングするシステムで、後付けキットが存在する事も。 でも、お高いんでしょう? なんか、お高い欧州車乗ってる人が装着して ...
続きを読む
Posted at 2018/01/29 00:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月27日 イイね!

匠
ただ、一言。 スゲー↓ 中井 啓氏は世界的に有名なポルシェチューナー「RAUH-Welt BEGRIFF(ラウヴェルト・ベグリッフ=RWB」の代表です。 車を切った貼ったの動画はyoutubeで数多ありますが、こんなスムーズなのは初めて見ます。 とにかく手際がいい! コーキング1つとっても、普通 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 00:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月24日 イイね!

道楽

道楽
雪道もなんのその 大排気量のスーパーカーばかりですが、意外と走るのねw 自分みたいな貧民ならば 「車が痛む!」 とか言いますが、そこはセレブの余裕っすね。 コイツらみたく、心底雪を楽しみたいもんですが・・・ 除雪だりぃorz
続きを読む
Posted at 2018/01/24 01:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月22日 イイね!

草不可避

草不可避
この人の動画を見ずして、春を迎える事は出来ない↓ いや~、この時期半ズボンでようやるわw ロングverはコチラ 田中隊長は別の動画で 「中学の時はウィングマンの広野健太に似てると言われた」 と言ってましたが、そんなの関係なく色んな役にチャレンジしてます↓ 趣味に走り過ぎて宣伝になってないよう ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 19:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年01月21日 イイね!

ショック

ショック
若い人は、カセットのオートリバースが分からんそうです↓ ラジオのチューンをレバー引っ張ってメモリーさせる事も知らないとは・・・ でも考えてもみれば90年代に入るとオーディオは急速にデジタル化しましたからね。 これは、仕方ないですね。 昔のオーディオは、ホームも車用も何もかもが大袈裟だった。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 00:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月19日 イイね!

全員再教育

全員再教育
この国は、恐らく免許制度に問題があると思う↓ とにかくみんな飛ばし過ぎですね。 よその国の事なんでいいんすけど、壊れた車を直すのは大変なんだぞ↓ 日本なら間違いなく廃車認定ですが、ちゃんと直すんだから凄い! 私はこのオッチャンのチャンネルを登録してますが、新たな修理動画を見るたびに自分の車 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/19 00:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月17日 イイね!

シンプルな理論

シンプルな理論
本当、その通りだと思います↓ 確かに錆は袋状になってたり、重なり合ってる部分に発生する事が多いです。 今まで漠然と車を拭き上げてましたが、これからは泥除けの間といった隙間にコンプレッサーを吹いたりしたいと思います。 でも、一番手っ取り早いのは動画にもある通り洗車後に走る事でしょうね。 子供の頃、 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 00:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月16日 イイね!

夜のお供

夜のお供
年始にアストロでこんなモノ買いました。 テレビ通販でよく見る、昼夜使えるバイザーです。 大変お安かったので、4つも買ってしまいましたw 元々、アクリルのバイザーに興味はあったんです。 本当はバス&トラックでお馴染みのグリーン色が欲しいのですが、幅が合わないんですよね・・・ 買ったうち2 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/16 00:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月09日 イイね!

DIYクイックホーン

DIYクイックホーン
これは、ちょっと真似したい↓ ※ヒゲの人のランクルへの装着動画はコチラ チョイと合図したいけど鳴らせなかったり、逆に長く鳴らしてしまったりといった経験私にもあります。 既存のホーンをクイック化するキットは、市販されています。 このシステムが良いのは、サウンドボードに自分の好きな音が入れて鳴ら ...
続きを読む
Posted at 2018/01/09 23:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月04日 イイね!

鈴菌注意報

鈴菌注意報
感染したと感じた時点で、視聴は止めて下さい(手遅れ↓ マイケルが黒かったり出演者がタバコ吸ってたり15:18~の女子達がブルマ姿だったりと今ではナイナイの連続ですが、アルト・マリアンヌ編がロケ地フランスの法規に合わせてイエローバルブなのが個人的にツボであります。 子供の頃に見た記憶のあるCMもあ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/04 00:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「懐かしの赤色ウィンカー復活? https://motor-fan.jp/article/1263376/
何シテル?   08/12 10:38
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 23 456
78 910111213
1415 16 1718 1920
21 2223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation