• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

「マッド」な仲間達 from U.S.A

「マッド」な仲間達 from U.S.A全てのマッドマックスファンに、この動画を捧げますw



動画の登場車両はV8インターセプター=フォード・ファルコン以外、劇中車「風」に仕立てられたモノです。
映画に忠実な訳ではないのですが、とってもレベルが高いと思います。


元々米国には車を激しく刻んで構造を大きく変えてしまう「KUSTOM」というジャンルが確立されているので、こんなのはお手のモノなのでしょう。
※私なりの解釈です。
 「CUSTOM」「KUSTOM」「HOTROD」の違いを、完全には解説・説明できんですw



こんな車に乗りこんだら、私でも
「アイム ア フュエルインジェクテッド スーサイド マシ~ン」
と叫んで走る事でしょう(´∀`∩
 


オマケ

私はマッドマックスは1作目が圧倒的に好きで、実は「2」と「サンダードーム」はあまり観てないです。
マッドマックスはご存じの通りオーストラリアの映画ですが、登場車両はフォード・ファルコンだらけです。
ファルコンは元々米国フォードで製造・販売されていたのですが、豪州フォードで独自進化を遂げます。

まず、メインのパトカーも共にファルコンです。
2ドアがXC/4ドアがXBだったか・・・でも動画では2ドアもXBって言っているなぁ(汗
このモデルは豪州独自で、米国では’70年にファルコンは生産中止になってます。


他にも初代UTE(ユート)の姿や
※米国では「ファルコン・ランチェロ」

初代ステーションワゴンの姿も確認出来ます。
豪州モデルは米国より、リア荷台部が短いのが特徴です。

因みに今でこそ豪州の自動車のシェア約半分は日本車が占めていますが、当時は少数派だったのか

日本車はこのマツダ・ボンゴしか確認出来んです。
この後激しくクラッシュしますが、その辺りは是非DVDでご確認ください!

逆に単車は日本車ばかりです。
その辺りは是非DVDでご確( ・∀・)ノ シュッ ≡ ━( ゚д゚)・∵. グサッ!!
Posted at 2014/10/25 00:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「草」
何シテル?   11/25 22:34
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 67891011
12 13 1415 16 1718
19 2021 22 2324 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

[スズキ スイフト] スイフトの光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 17:38:58
[スズキ スイフト] ●HIDヘッドライト「手動」光軸調整方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 19:39:24
ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation