• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2017年12月15日 イイね!

プチトヨタ再考

プチトヨタ再考フロント足回りの修理の為、1日車を整備工場に預ける事になりました。
今回の修理の間のアシは、コチラ↓


初代 トヨタ・パッソ
この車は過去にも何度か乗せて貰ったり運転したりしました。


姿恰好は、スプラッシュと所々似てます。


この車は初めて乗った時、
「これは売れるわ」
と、思いました。
小さい車なのに、車内は巧みにレイアウトされていて広々としている。
実際、リアシートを倒せば荷物もしっかり積める。


エンジンは1L・3気筒でノイジーなんですが、きちんと加速するので許せてしまう。
フィーリングは軽なんですが、野太いトルクがある。


パッソの先祖であるデュエットも、同じ印象でした。
パッソ搭載のKR型エンジンは、デュエット搭載のEJ型の後継にあたります。
デュエットでは新名神と鈴鹿峠を3名乗車で走りましたが、
「これ本当に1L?」
と、思うほど元気よく走ったのが印象的でした。


話がそれましたがパッソは小回りが利くのも手伝って、本当乗りやすい。
ついでに言うとアクセルとブレーキが程よく離れていて、左足ブレーキもしやすいw
大型化してしまったヴィッツの株を奪ったのも頷けます。


ただ、今回乗った車は12万キロ走破したせいかボディ剛性がマズい事に。
ドアが1回では閉まりません。
また、高年式にしては錆が目立ちます。
あくまで個人的な意見ですが、ダイハツ製の車って錆が出やすいような気がします。
ボンネットとか目につく所も錆びたりします。
もうちょっと、防錆に力を入れて欲しいと思います。


しかしながら剛性については、2代目で随分改善されている印象です。
2代目は発売時展示車を触りましたが、それこそドアでも閉める時の音が別物です。
ベストセラー車なので、普通にツーショットが撮れたw
中身は確実に進化していると思いますが、2~3代目は女性ユーザー受けを狙ってカワい子ぶりっ子(死言)なスタイルになったのは男の私には残念に感じます。


パッソは今後昨年末に発売されたルーミー/タンクに置き換えられるような気がせんでもないです。
ルーミー/タンクは、近年のトヨタコンパクトの集大成だと私は思います。
パッソの基本コンポーネンツでBb・ラクティスの要素を盛り込み、エスクァイアばりに顔が厳つい←ココ重要。
1Lで税金が安いのも手伝ってか、最近は本当毎日のように見かけます。


街乗りがラクで厳ついのもいいかも知れませんが、私はまだまだスプラッシュがいいです。
パッソに比べると室内は狭く、ハンドル・アクセルは重く小回りが利きませんが走りはいい。








大金かけて直したんだ、元取るまで使い倒してやるぜ!


一筋縄-シュノーケル
歌詞はチャットモンチーの橋本絵莉子であります。
偶然、サビと歌詞が一緒な曲を知ってます↓

かくしん的☆めたまるふぉ~ぜっ!-TVアニメ『干物妹!うまるちゃん』OP
そう遠くない未来、0:56に韓国が文句を言いだすに1ウォンw
仮にそうなったら

金!暴力!SOX!の3連コンボで撃退しませうっ
Posted at 2017/12/15 23:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「玉子焼きは油多めにするとマジ美味しい」
何シテル?   07/16 23:34
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
34567 8 9
10 11121314 1516
171819202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation