• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

困った

困ったこの方の動画を見ると、本当欲しくなる↓


サブウーファーはスプラッシュからバレーノに乗り換える際、引き継がなかったアイテムであります。


理由はやはり大きく邪魔になる事と、固定する際は荷室にボードを追加せねばならず大がかりかつ重くなってしまうからです。


デッドニングと外部アンプ化はしているので、充分だろう。
と、思ったのですがやはり聴く曲によっては物足りなさを感じます↓


この曲は低域がかなり厚いのですが、車で聴くと「ズーン」と響く筈の低音が「( ´_ゝ`)フーン」といった感じに聞こえます。
サウンドチェックのCDで確認したところ、一番低い20hzの音域はほぼ再生出来ていなかったです。


助手席下には既にアンプがあり、購入して設置するとしたら運転席下になっちゃいますが、この大きさと価格は魅力的であります。
当然筐体はこの廉価モデルのようなプラスチック製より木製が良いですし、ウーファーユニットも大きい方が良いです。
しかし、無いよりはあった方が音に厚みが出るのは間違いない。








コレの出費が無ければ即買いしてた(苦
そう遠くない未来に買うかもっ
パソコンも買い替えたいんだがw


オルタネーター3つも驚きですが、ケーブルの太さがオーディオに使うモノじゃないw
Posted at 2020/11/23 01:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「小学校の給食で定期的に椎茸の入ったビーフンが出てきたが、本当に不味くて難儀した嫌な記憶しかない(基本何でも完食するバカ舌)」
何シテル?   08/06 11:22
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
89101112 1314
1516 1718 192021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation