• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

冬仕様2020

冬仕様2020冬タイヤに交換しました。
因みに昨年は11月29日に交換しています。


今回は天気が悪く時間も無いので、恒例の錆対策は無し!
でも各所チェックはしました。
結果大きな錆は無く、春に集中メンテで良い感じです。


前回と違うのはリアにロングボルトを入れたので、スペーサー無しでは鉄チンホイールは履けません。
もしかしたらスペーサー入れても袋ナット締めれないのではないかと思いましたが、結果おkでした。


今回は交換した日が本当悪かった。
天気予報は曇りなのに、度々雨が降って作業が中断・・・


夏タイヤは洗っても乾かなかったので、倉庫に幽閉するのは後日っ


あと、定規をこーして


アルコールで窓内側を清掃。
冬は曇るんで、しっかり磨いておきました。


運転席側ステップに貼ってた傷防止自作シールも傷んでたので、新たにカットして交換。


その作業をしているとブレーキペダルが届き


サクッと交換。
右側が大きく擦り減っていたので、これで濡れた靴で踏んでも安心☆


そして洗車。
ここで力尽きて、仮眠しました💤


毎年恒例、ヘッドライトのイエローバルブは今回装着しませんでした。
デイタイムをアンバーにしてるし、覆面仕様なのにヘッド黄色はおかしくね?
と思ったのですが、大雪や悪天候が続くようなら交換するかもです。
山陰はここ数年暖冬だったのですが、今年はどうなることやら。


ひとつ確実なのは、前回の冬よりは寒いという事です。


私、リアにダイバーシティアンテナ装着したじゃないですか。
少し前ブログで書いた通り、このご時世でも車間詰める人います。
ただヤバそうな車は逆で、異様に車間を取ってくれるようになりましたね。
黒塗りのベンツが追い抜きかけて、途中で止めるとか。
そういう事なんですw
Posted at 2020/11/28 23:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「玉子焼きは油多めにするとマジ美味しい」
何シテル?   07/16 23:34
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
89101112 1314
1516 1718 192021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation