• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

けしからん?

けしからん?このブログは、
「SMバー」女性縛り、客も参加…関係者、宮沢事務所に「返還します」
について書いています。

だいたい何なの?SM「バー」って?
「クラブ」なら理解出来るけど・・・
興味津々一国民として税金の使い道が気になるので、ちょっとググってみました。














ナニコレ面白そうwww

いやぁ、来月広島出張あるんですよ~。
怖いモノ見たさで覗いてみたいなぁ~。
こんなモノ見て楽しむなんて、先生も好きやなぁ~www
あ、先生本人行ってないのかっ

でも真面目な話「クラブ」の方は、【先生】と呼ばれる社会的地位の高い人々の利用率が高いのはソッチ(ドッチ!?)の世界では有名な話です。
常に多くの悩み・相談を受け止める側に立たねばならない【先生】達の、数少ない憩いの場という側面もあるのです。

「叩かれる」より「叩く」が好きな、庶民でサディストの私には全く無縁の世界です。

・・・ところでココまで何も考えず書いたけど、「エッチだ!」とか言われて消されるかも?


Nine Inch Nails-Closer
このビデオ実は編集されててオリジナル版ではないのですが、何故かこれだけ18禁指定されてないのでうPしときます。
欧米では、十字架に猿括る時点で「キリスト侮辱」「動物虐待」となり即アウトですwww


Posted at 2014/10/23 23:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

HOOTERS OSAKA

HOOTERS OSAKA関東出張の帰り、大阪で友人と合流して中央区本町にある「フーターズ大阪」というお店に行ってきました。

それは一体どういうお店なのか!?
撮った写真あるんですが、メニューにしっかり「撮影した画像のネットアップロードお断り」と書かれてたので公式動画をご覧ください。
※あんまし猥雑なのアップすると、運営に削除されるかもしれんですし・・・



実際のお店の女性スタッフの方は皆さん日本人(だと思う)だったのですが、スタイルがなんつーかアメリカン☆

そして、食べ物もアメリカンでボリューム満点!
※写真はナチョス
チーズ!サワークリーム!そして肉と油が満載!
これらを酒で腹に流し込みながら、タバコをふかす訳です。
身体に悪すぎるwww

メニューを見ても、殆ど肉しか見当たりません。
※写真は数少ない野菜メニュー、フライドピクルス
たまに来るのはいいですけど、頻繁に来たら人間ドック引っかかるかもしれんですw
ところで帰路、妙に眼が疲れてる事に気づきました。
無意識に女性スタッフを眼で追っていたからだと思いますorz


因みに大阪の友人、私を誘う前に別の友人(私も面識あり)を誘ったそうなのですが、

「パンツが見えないなら行かない」
と断ったそうですwww
そーいう店じゃなく、飲食店なんだって!


Ricky Martin - Livin' La Vida Loca

店内でこの曲が流れたと思ったら、女性スタッフ総出で踊り出したのには驚きましたw
その様子、動画で撮影してるんですけど・・・今回は自制します(´Д⊂
Posted at 2014/10/22 22:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

夜明けに向かって走れ!(ライヴ)

夜明けに向かって走れ!(ライヴ)私、今迄さんざんブログ書いてきましたが殆ど家のPCでアップしてきました。
今回は地元山陰から東京に向けて走る寝台特急・サンライズ出雲に乗りながらアップしています。

サンライズ出雲に乗るのは、実に3年振りです。
米子駅に来るの自体、久しぶりだなぁ。

小学生の頃、祖父母に連れられ東京に3回行きましたが全てサインライズ出雲の前身である寝台特急「出雲」で上京しました。
当時の出雲の寝台は例えるなら・・・兵舎のベッドと例えればよいのかw
すし詰め感満載だった事は記憶に残ってます。
※因みに私、陸上自衛隊の兵舎に宿泊した経験有

それから30年・・・寝台はここまで進化するか!という程、サンライズ出雲は快適です。
乗り心地は勿論、暖色系で統一された照明・インテリア・・・
列車というより、「ホテル」と言うと褒め過ぎかな?
かたや「出雲」は真っ白な蛍光灯と、鉄素材むき出しのベッドで寒々しかったwww

あっ、因みに私は個室じゃなくて一番安い「ノビノビ座席」に乗ってます。
悪く例えれば、タコ部屋orアフリカ奴隷船なんですが、列車そのものの乗り心地が良いので無問題です。

私が子供の頃、山陰には高速道路は整備されておらず飛行機は庶民には高嶺の花。
上京するといえば寝台を選択する人々が多かったと思いますが、時代は変わりました。
今は飛行機も安いですし、高速バスもあります。
鉄道だって新幹線が高速化したおかげで、上京の際も随分早くなりました。
実は今回の出張も、朝一番で岡山に向かえば新幹線で予定の時間に何とか間に合います。

でもねぇ、たまにはのんびりと移動するのもいいモンです。
乗り換えも無く、到着まで時間を気にせずにゆっくり過ごせるのは寝台の特権ではないでしょうか?

ところで、前回デッキではタバコ吸えたんですけど・・・時代ですね(*´・ω・`)
あと、前回乗った時スマホを持ってなかったのですが、今こうして移動しながら撮った画像と共にブログをアップ出来る事も考えてみれば凄い進化です(汗)


今、岡山駅でサンライズ瀬戸と合体中(釣りバカ風)
許されるならば、降りてふるいちのぶっかけうどんが食いてぇw

ANITA O'DAY - FOUR BROTHERS [Live Tokyo 1963]
Posted at 2014/10/20 22:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

おかしいなぁ

おかしいなぁ体調すぐれぬとの報道ですが、私の知ってる正恩さんはすこぶる元気なんですが・・・


コレ本当の話なんですが、北朝鮮政府はこの動画のアップロード元である中国に公式に削除を要求したそうです。
中国は、無慈悲に無視したそーですw

オマケ

教えて著作権w
Posted at 2014/10/17 23:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月16日 イイね!

それは○○の仕業

それは○○の仕業夕方、職場にいるとスマホの通知アラームが鳴りました。
「ショートメール?」
そう思い画面を開くと、
「留守番メッセージ有」
と表示されています。



えっ?
さっきから同じ場所で仕事してるのに着信音や着信履歴も無く、いきなり留守番電話?
メッセージは結局JRから切符の件でしたが、どうもおかしいのでキャリア=auショップに電話してみました。
※使用機種等説明した上で質問しています。

私 「あのう、電波特に悪くない場所いるのに、着信履歴もなく突然留守番電話メッセージが入ったんですが?」


ショップ「それは恐らくICカードの仕業ですね。一度電源を落としてから一旦カードを外して、挿入し直してみて下さい。」
※ドコモでは「UIM」・ソフトバンクでは「USIM」と呼びますが、ほぼ同じモノと考えて頂いて結構です。


私 「ふ~ん。あと、つい先日も相手が送ったショートメール(SMS)が実際に送信した時刻より3時間以上遅れてこちらが受信した事もあったのですが?」

ショップ「それも恐らくICカードの仕業ですね。先程お話しした方法で対処すれば解消すると思います。」








私も今迄色々と携帯端末のトラブルでショップの方とやり取りしましたが、今回は随分とショップの方の歯切れが良いです。

「あのう、最近ムラムラしてエッチなサイトをスマホで見てしまうのですが・・・」
と質問しても同じ反応をしそうです。


あ、そんな質問はしてないですよw
きっと、よくあるトラブルなのでしょう。


一応言われるがまま、ICカードを挿入し直しました。
※写真は全然関係ないソフバン端末
原因として振動でICカードの接触不良が起きたかも?と言われましたが、これでも同じ症状が出るなら一度ショップに寄って下さいとの事でした。

うーん。

実は、来年1月で今のスマホに替えて2年になるんで機種変更を考えてます。
ショップ行っても待たされる事が多いし、多少トラブルあってもその時まで我慢するか・・・

因みに、次はガラケーにします。
スマホのバッテリー残量に悩まされるのに懲りたのですorz

その代わり、同時にタブレットをLTEモデルに替えるつもりです。
今、色々物色中ですw


☆余談☆
ショートメール=SMS auではCメールとも呼びますが、2011年7月13日に事業者間接続が開始されていて、ドコモ⇔au⇔ソフトバンクとキャリア関係無くメール送信出来るようになっているのは皆さんご存じ・・・ですよね?
私の周りだけかもしれんのですが、この事実を知らない方がまだまだ多いんです。

相手「Eメールアドレス教えて」

私 「短いメッセージなら、SMSで送って」

相手「あんたと電話会社違うじゃない」

てな具合です。
特に女性で知らない人多いかな?
あんだけ「LINE」は使いこなすのにw

ただ、これはキャリア各社が意図して顧客に周知していないようにも思います。
Eメールアドレスが変わってしまうのが面倒で、キャリアを変えない人も多いと思います。
そういった層の転出を恐れてる?

そうなのね?


中川家のものまねコント「携帯電話屋」
以前勤めてた職場に、こんな昔堅気な人いました。
取引先に電話して「女の子おる?」なんて言ってましたね~
正しくは「事務の女性の方」ですw
Posted at 2014/10/16 00:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「草」
何シテル?   11/25 22:34
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 67891011
12 13 1415 16 1718
19 2021 22 2324 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

[スズキ スイフト] スイフトの光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 17:38:58
[スズキ スイフト] ●HIDヘッドライト「手動」光軸調整方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 19:39:24
ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation