
「あ~、紳士服のはるやまに行けなかったなぁ・・・」
昨晩、先月届いたDMを見て思いました。
※成人してからずっと青山だったのですが、最近はるやまに鞍替えしました。

そんな頻繁にスーツは着ないのですが、夏用・冬用共にホツレやシミが目立ってきたので買い替えようかと思ってたのです。
でも古いスーツ捨てるの勿体ないかなぁ~、なんて思ってたら【下取りセール】を実施中との事。
「安いのでいいから、買い替えるか。」
と、思ってたのですが20日までにどうも行けそうにないです。
「まぁ、またの機会にしよう」
そして今日、自宅に帰ると・・・・
常時、セールしてんのかよw
閉店セールの後は、開店セールがある訳ですよっ
尚、今回のDMにはご丁寧に下取り用の紙袋まで同封されてました。
いつでも買い時という事ですm9( ´,_ゝ`)
☆長~い余談☆
紳士服も他の服と同じで、時代に合わせてデザインが変わっています。
少し前にカッターシャツを買ったのですが、古いものとは随分趣が異なる事に気づきました。
比較しますと・・・

1997-8年頃に買ったシャツです。
ボタンダウンですが襟の大きさが小さく、袖が太いです。腕がもう1本入りそうですw
先日捨ててしまいましたが、他の同時期のシャツも同じ感じでした。

そして、こちらがおニュー。襟が大きく、袖が細いです。
何より形状記憶がしっかりしていて、生地がピシッとしてます。
おまけにコイツはクールビズの思想が入っていて、ネクタイ無しでも映えるようボタンホールや襟に黒い色が入っています。ちょっと高かったけど、カクイイッ

あと、スーツも今のはどれもスリム志向ですねぇ~。
私が今持ってるスーツなんか、昔のツッパリが着てた学生服みたいにダボダボですw
※スラックスにタック入ってるしw
昔は「一張羅」なんて言って、高いスーツを一着持っておくみたいな風潮ありましたが、デザインも変わっていく事を考えると安物でいいから定期的に買い替える方が良いように思いました。
当然私と違ってお金に余裕のある方は、世の景気の為にどうぞ高いスーツを定期的に買い替えてくださいましっ
BOOWY-NO N.Y
格好いいけど、この格好今しろと言われたら罰ゲームっ
Posted at 2014/11/18 00:00:29 | |
トラックバック(0) | ショッピング