• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

チープ・トリック

チープ・トリック暖かくなってきたので、年末に購入したカーボン・フィルムを貼ろうかと思い立ちました。

色々考えボンネットではなくバンパーに貼ろうと思った矢先、何と近所でDIYで黒バンパー化してる車を発見!
「なぬっ!?」
と思うのも束の間、市内で別のDIY黒バンパー車を発見!


一気にやる気が失せ、意気消沈。
でも食欲に影響は無く、ラーメンも完食しますたw

うーん、でも春なんだし何かしたいっ


ストライプでも、貼ってみる?

切って

貼った
・・・今一つ。

もう一本いっとく?

結果・・・

Canon PowerShot G12で撮影






( ゚Д゚)アライヤダ!!
格好イイ!
適当に貼った割には、しっくりきました!
これだけで、10馬力UPしたよーな気になれますw


でも、フィルムまだまだあるw
つ、続く?


オ/マ/ケ

SIGMA DP2 Merrillでも撮影してみました。

う~ん、だいぶ違うなぁ・・・

Cheap Trick - Mighty Wings
Posted at 2015/03/29 01:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月26日 イイね!

クラークソン!(#゚Д゚)

クラークソン!(#゚Д゚)英国BBC放送の人気番組「トップ・ギア」の名物司会者、ジェレミー・クラークソンがBBCを解雇されたそーです。
ソースはコチラ↓
ジェレミー・クラークソン「トップギア」解雇へ…プロデューサーを殴り



このおっちゃん番組で無茶苦茶しでかすのが面白かったが、造ったキャラじゃなかったのねw
でもジェレミーのいないトップ・ギアは考えれんなぁ・・・

え?この番組よく知らないって?












おーっと、手が滑った!





出所は・・・秘密ですw
消される可能性が大なので、それこそ温かいうちにお召し上がりください。
ここでも南米スペシャルの時もステーキって言ってたから、本当好きなんだろうなぁ・・・
私も好きだけどさっ
Posted at 2015/03/26 23:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月25日 イイね!

(・д・)チッ

(・д・)チッ先日ワイパーを一新したのですが・・・
雨天時いざ使ってみると煩いのに加え、運転席側には盛大な拭き残し。


どうする?アイフル!
ラーメンを食しながら頭を冷やした結果・・・
冷えるんかいっ

ゴム替えて、元に戻しましたっ

ビフォー

アフター

パーツも女子(!)も、フツーが良いですよっ
奇をてらった代物に手を出すと、痛い目見るの好例です。
※自動後退オリジナルは拭き残しは無いですが、音は鳴るorz

青ゴムワイパーは倉庫に幽閉しました。
夢を有難う。そしてさいならっ











ゴムだけでも何とかつかえないかなぁ~、と画策中w


川田まみ-緋色の空
よく「最高音質」と銘打った音源聴いて期待を裏切られますが、これは合格ではないでしょうか?
「灼眼のシャナ」はよく知らないです。
フレイムヘイズとかヘカテーの声優が能登麻美子だとか黒吉田とか、さっぱりですw
Posted at 2015/03/25 00:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月24日 イイね!

「ブラックボックス」から見るK国

「ブラックボックス」から見るK国日本で「ドライブレコーダー」と呼ばれる車載カメラは、お隣韓国では「ブラックボックス」と呼ばれるそうです。

恐ロシアや中国に比べると、ジェントルかもしれませんが・・・日本と比べると何かと荒い。
最高速の設定が日本よりやや速いとは言え、皆スピード出し過ぎです。
あとパス・タクシー・トラックといった、本来運転を慎重にせねばならない車達の運転がとにかく荒い。
私がかつてソウルで乗ったヒュンダイ・ソナタのタクシーも、メッチャ飛ばしましたね~。
余談ですが韓国はシートベルト装着義務は、高速道路だけです。
韓国訪れる時は、気を付けてねっ

オ☆マ☆ケ

海外に車を持って行く場合は免許証は勿論、車も国際ナンバー=海外渡航用ナンバーを取得・装着せねばなりません。
しかし日韓は、特例で国内ナンバーのまま互いに渡航出来ます。
果敢にも我が国からフェリーでマイカー訪韓されてる方が、いらっしゃいますが・・・
当然費用もかかりますが、何より最大の懸案はコチラ↓

あくまで「一時輸出」なので、仮にスクラップになったとしても母国に持って帰らなければならないっ
あと、一般客は貨物ナンバー車両では渡航出来ません。
以前勤めていた輸入関係の仕事で、在日K国人に騙され(笑)トラブルになった時に上司が
「福岡支店のトラックで関釜フェリー乗って、荷物取り行くか!?」
なんて言いだしましたが、敢え無く却下ですたorz

そう言えば数年前、地元で韓国ナンバーを装着した大宇を見かけました。
境港に国際定期フェリーが就航してますが・・・
本当、物好きがいるモンです。
まぁでも、他にいないだろ?
裏日本の鳥取目指し、高い金払ってわざわざ韓国から車で来る奴なんざっ

















いたorz

鳥取西部在住の方なら、写真の場所が何処かは分かりますよねw
写真はコチラのサイトから拝借しました。
勝手に使ってチェソンハムニダw



Posted at 2015/03/24 02:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月21日 イイね!

色モノ注意

色モノ注意ワイパーを使うと「キュッ」と音がするので、交換時期と判断。
現在装着しているのが韓国製の安いブレードだったので、ゴムだけでなく全部交換しようと思いました。
何気にアマゾンでエアロワイパーを探すと、こんなの発見↓


おお、何だか面白そうw
赤もありましたが、内装に合わせて青をチョイス。
即ポチしました。

即届く。

即付ける。

即隠れるw
運転席側からも見えません。

それで、使い心地ですが・・・

キュキュッと、うるせーですorz


あと、運転席側中央に拭き残しが出てしまいます。
他の色のレビューを見ると、まさに私と同じ症状の方が・・・


そーいや昔、BFグッドリッチが「スコーチャー」という色付きタイヤを販売した事ありましたが一瞬で消えました。
当時流行してたスポコン向けだったと記憶してますが、グリップしないという致命的な欠点があったとかなかったとか・・・
うーん、このワイパーもスコーチャーと同じ運命を辿りそーだっ

外したブレード捨ててないから、飽きたらゴム替えて使うか・・・


いけない!カエレ先生(懺・さよなら絶望先生 #12より)
Youtubeのコメ欄にもありましたが、声優・小林ゆうの壮大な無駄遣いだと思います。
Posted at 2015/03/21 00:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「玉子焼きは油多めにするとマジ美味しい」
何シテル?   07/16 23:34
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 6 7
8 91011 121314
15 1617181920 21
2223 24 25 262728
293031    

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation