• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

原点という名の永遠

原点という名の永遠見かけても、以前ほど驚かなくなった痛車。
私が生まれて初めて見かけたのは、98-9年頃岡山県倉敷市で見かけました。
信号待ちですれ違いざまに見かけたのですが

この車に

これのロゴが貼ってありました。\キメェ/
しかしアニメのキャラを車に描くのは、当時コチラのジャンルの方々が既に実践されてました↓


長いので3:17あたりから飛ばしてみてね!

でも両者決定的に違うのはバニングの方々は目立つツールとして描いてると思うのですが、痛車乗りの方々は作品・キャラを愛で過ぎた結果描いて(貼って)いると思うんです。
傍から見てると一緒ですがw

私はどちらも乗る勇気がないですが、これならば作ってみたい↓

永らくゲームしてないですが、本当リアルになってるなぁ~。
私が遊んでた「リッジレーサー」や「デイトナUSA」と比較してですがw
Posted at 2016/10/09 00:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月06日 イイね!

音付け

音付けヘッドライトの自動点灯義務化に続き、ハイブリッドや電気自動車の走行音も義務化になるそうです。
現在販売されるハイブリッドには既に装着されてるそうですが、ヘッドライトと同じくキャンセルが出来ない仕組みとなるそうです。あと、音も大きくなるとか。
つまり、こんな感じでしょうか↓

え?
元ネタわからない?
そんな方はコチラをご覧ください↓


360°モンキーズの杉浦さんはいい声してるんですが、何でもこれから大量増殖する増加する年寄り年配の方は低い音がいいとか。
今のふ━━( ´_ゝ`)━━んよりも、こういうのがいいかも知れんです↓

※再生時低音要注意※
私の環境では、サブウーファーが地震のように揺れましたw
Posted at 2016/10/06 22:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「またそうやって、俺を喜ばせるw」
何シテル?   09/04 18:42
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 678
9101112 13 1415
1617181920 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38
[スズキ スイフトスポーツ] 【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:34:03
[スズキ スイフトスポーツ] サス交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 16:52:31

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation