• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2017年06月09日 イイね!

入れ替え

入れ替えドラレコを前後入れ替えました。

きっかけは、吸盤で固定するvantrue x1の突然の落下です。
さして暑くなってないのにコレでは、これから訪れる真夏の夜の淫夢を乗り切れるのか!?
と心配になった事もありますが・・・


どうもx1の画質が好きになれません。
フォーカス/露出の自動補正が適切じゃないような。
ダッシュボードは詳細に写すのに、肝心の風景はソフトフォーカス。
というかピンボケ。
露出もプラス気味で、だいたい画像がハイキー。


特に逆光の状況だと、この傾向が顕著です。
真ん中のホッドロッドにビックリ!
ついでに言うと、ホワイトバランスもやや青いです。


かたや元々フロントに装着していたものの、現在リアに装着してるTranscend DrivePro 200。
画質が飛びぬけて良い訳ではなのですが、画が安定しています。
メモリーカードは32gbまで対応とか言いながら、64gbでも普通に記録できてしまいます。


リアに移してからも絶好調で、この通り。
車間つめんなw
あと取り付け部も見かけよりしっかりしていて、熱や振動でカメラが動いたりしないです。


メイン=フロントと考え、再びDrivePro 200をフロントに。
x1はリアにしたのですが・・・


元々x1はリア用に購入したのですが、熱線プリントから空気が入るみたいで一晩で落下。
それでフロントに装着した訳です。
うーん
私の頭にインテル®が入ってれば妙案が浮かぶかもしれませんが、入ってない頭で考えた結果がコレ↓


吸盤補助プレートを使って、逆さに付けてみました。

当然記録も逆さになりますが、いいでしょう。
再生・編集はパソコンで行うので、その時直せる。


あっ、ここまでずっとx1の不満を書きましたが、これはあくまでDrivePro 200と比較しての話。
お安く小さな筐体でこれだけ写れば、実用に支障はないです。
露出もスモークガラス越しだと、丁度いい感じです。

但し、この装着方法は全くお勧めできません!
ガラス装着と違い、振動で本体も撮影画像も滅茶苦茶ブレます。
Gセンサーをオンにしてると、事故と判断されて殆どの動画ファイルがイベントフォルダに保存される程です。
あと、カメラの首が時々動きます。
まぁ本来吊り下げて使うものだし(苦)
これは先にルームミラーに使ったネジはずしで対処しようか・・・


私のドラレコの悩みは、まだまだto be continued・・・

オマケ

シボレー(大宇)オプトラワゴン、ゲッツ!


XAVIER CUGAT - MY SHAWL
今当たり前にUSBやパソコンで音楽聴いてますが、小学校までは家も学校もレコードでした。
音楽を聴くのが今より手間だった分、1曲1曲を真剣に聴いていたよーな気がします。
Posted at 2017/06/09 21:45:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月04日 イイね!

ないわー

ないわーコレはちょっと・・・
いい車が台無しですぜ。


先日も交差点直前でウィンカー出さずに割り込んできた車がいましたが、この時は赤信号を無視して突っ切って行きました。
やっぱおかしな車=ドライバーは、挙動に「?」と思う瞬間があります。


そういや数日前、ある駐車場に車を停め戻ってみると隣の車が滅茶苦茶運転席側に幅寄せして停めてました。
一瞬カチンときましたが、その車を見て「あ・・・」と思いました。

私の車より新しいのに、全面ボコボコだったんで。
この時点で自分とは相容れない人物が乗ってんだと思い、しんどかったですけど何とかドアを開けて車に乗り込みそそくさと立ち去りました。



昨年までは同じ状況だったら直接喝を入れてたのですが、心を入れ替えました。
こういうのは、関わらないのが勝ちですw
そーいや昨年トラブルになったアルファと、今回のアルファのドライバーは顔の感じがよく似てました。
例えるならば
うーん。


根暗かなっ
※当然アルファのドライバーが皆そうではなく、あくまで個人の感想です。


Beautiful Smile-SOFFet with Tokyo Junkastic Band
Posted at 2017/06/04 00:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「❓」
何シテル?   10/25 17:46
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678 910
11121314151617
18 19 2021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

[スズキ スイフト] スイフトの光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 17:38:58
[スズキ スイフト] ●HIDヘッドライト「手動」光軸調整方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 19:39:24
ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation