• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-INEのブログ一覧

2019年06月03日 イイね!

目視第一

目視第一最近やらかす事が多いです。


駐車場の白線をタイヤで踏んでしまう事。
言い訳ですが、これには理由があります。


最近の駐車場は、白線がダブルで引かれている事が多い。
これはドアパンチ対策という駐車場を管理する施設の配慮だと思うのですが、その引き換えに駐車スペースそのものは当然狭くなります。
なので、ダブルラインの駐車場ではトラック運転歴のある私でもやらかしてしまう・・・
※画像の駐車場はダブルラインでも例外的にスペースが広い。

駄菓子菓子、白線を踏む事は警察24時的には怪しい奴!
※ナレーション:屋良有作
例え狭くとも、なるべく白線を踏まずに車を収めたいところです。


そこで購入、サポートミラー!
角がカットされて、なんだかカッケーのが購入動機。
丁度黄色い帽子のクーポンも持ってたし♪


んで、実際貼って装着してみたんですがコレがいい!
後輪タイヤの位置を確実に目視出来ます。


補助ミラーなんてダサイ!
そんな先入観を吹き飛ばしつつ、確実に視野が広がる超便利なアイテムであります。
もっと早く装着すればよかった・・・


尚、軽トラのホンダ・アクティ風なミラーも他の車に装着してみましたが・・・
コレは残念ながら見にくいです。
アクティ風=1個861円/サポートミラー=2枚で1.274円。
※私の行きつけの黄色い帽子価格
サポートミラーはドアミラー内部に貼るので高速走行時の風切り音の心配も無く、装着しても外観は変わらないので超お勧めです☆








それでも、ちょっと油断すると踏んでしまいますorz


From Noon Till Dawn (feat.Tabu Zombie & Kunikazu Tanaka)


Posted at 2019/06/03 00:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「❓」
何シテル?   10/25 17:46
F-INE(ファーイン)と申します。モノごころついた時から車バカです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345678
910 11121314 15
16171819202122
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

[スズキ スイフト] スイフトの光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 17:38:58
[スズキ スイフト] ●HIDヘッドライト「手動」光軸調整方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 19:39:24
ETC取り付けDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:37:38

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
人生初の3ナンバー車。 純正プラスαのスタイルでイジる予定です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
学生時代の車です。ホイールとステアリングは解体屋で見つけた100系レビン純正。当時まだ高 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
10年・16万キロ走破しましたが、スプラッシュ乗換に伴い廃車となりました。ホイールを始め ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年9月に中古を大阪で購入。 「可能な限り自分で」をモットーに、自分好みにイジり倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation