• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

花火



仕事を定時に切り上げてヨット出航!

海から見る花火はさすが迫力満点。音が違います。


帰りにアンカーがなかなか上がらずに渾身の力でロープを引き上げると、以前誰かが放置したであろうアンカーロープを引っ掛けてヘドロとともに引き上げてしまいました。

ヘドロがフォアデッキ上に散乱し異臭充満で「往生しまっせ~」

バケツで海水をくみ上げて綺麗にしてから帰港しました。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

ブログ一覧 | ヨット | 日記
Posted at 2009/07/24 21:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2009年7月24日 21:29
おお、今年初の花火堪能しました(笑)

水面で広がる花火は海の上ならではですね。ヨットからなんて超特等席。羨ましいです。こんど東京湾まで回航して頂いて東京湾の花火大会を・・・(笑)
コメントへの返答
2009年7月25日 22:16
花火の季節になりましたね~

露店を眺めながらの花火見物も風情があっていいものですが、最近歳とったのか(笑)人ごみが苦手でヨットからの観覧と決め込んでます。

>こんど東京湾まで回航して頂いて東京湾の花火大会を・・・(笑)

一週間分の食料&水と適度な風を用意していただければ(笑)
2009年7月24日 22:17
私が小学校の時に港まつりの花火が始まったと思いますので、かれこれ30年以上続いてるんですねえ。。。
よく和歌山港線でツレと行きました・・・。
その当時に比べたらかなり迫力が増してるような気がします。
また海からは最高ですね~。
コメントへの返答
2009年7月25日 22:23
職場の先輩に聞いた話ですが、大昔は和歌浦で花火大会があったそうですよ。

今の和歌山港で花火が打ち上げられるようになったのは30年くらいになるんですね。

昨年からの不況のあおりを受けて全国的に縮小されたり中止になったりしている花火大会ですがいつまでも続いて欲しいですよね。

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation