• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

ヒルクライムレース本番

明けて2日、前夜遅くまで降り続いていた雨は上がっています。
ラッキー!(⌒-⌒)ニコニコ
AM5:00宿をチェックアウトしてまだ暗い会場の駐車場に到着すると
そこかしこに「ブーン・ウィーン」という音が鳴り渡ります?

う~ん?何だろう

そう!固定ローラーでウォーミングアップをする選手たちがいるはいるは皆本気モードです!
私たちの前に車を止めてローラーをまわしている女性たちのおみ足はまるでアスリートの足です。
ふくらはぎはバキバキに引き締まって贅肉は一切無し・・・
まるで男性アスリートそのものです
(結局その方はROAD Aコース女性部門で優勝されました)

まあ~後輩君と私たちはとりあえず入念にストレッチして備えます。



AM7:00 パレードスタートのため整列してから本スタートの大門坂まで那智勝浦町内をパレードします。
沿道から応援されたりしてなんか、勝手に悦に入ってましたわ


Aコースは当初のフィニッシュポイントが前夜の雨のため川が流れるような状態のため手前の地蔵茶屋手前の下り部分に設定。
ちょっと落車危機が増えそうですね





大門坂駐車場で一旦整列してからAコース・Bコース出場選手それぞれに整列して1分差でスタート
トップグループは号砲一発すぐに姿が見えなくなります。
平均斜度5%をものともせずにアウターでグイグイ登っていかれます

私はフロントインナーでマメにシフトチェンジしながらマイペースで登ります。

青岸渡寺までは基本登りで早い連中にバシバシ抜かれます。
でもここで頑張り過ぎると足が売切れてしまうのをわかってるのでマイペースを貫きます。

那智の滝おみやげ物販売店街を抜けて熊野交通社駐車場を過ぎるとちょっとした下りのコーナーがあるのでここで2~3台抜くことに成功

後はひたすら修行のように前に見えるAコース選手の後を付いていく事に・・・
後半で2~3台のBコース出場選手に抜かれても心拍を上げすぎないよう冷静に脚を貯めて・・・


ラスト500mで限界まで心拍数を上げ(後でGARMIN見たら198rpmまで上がってた!)足を回し2台を抜き返してBコースフィニッシュ!

もう倒れこむようにゴールしましたよ~汗






あ~しんど!

周りを見渡すとクロモリ鉄車は私を含めて2~3台
やっぱりカーボン車かな・・・ボソッ




全車揃ってから先導車の後を隊列組んで山を下ります。


会場に戻ってからゼッケン&パワータグを返却し
引き換えで貰っためはり寿司とお茶で軽く補給





後輩君が出場したAコース選手たちが下りてきたのは1時間後


それまでもっていたお天気がちょっとややこしくなってきましたが表彰式までは何とかもって欲しいもんです。

ゴール後の選手には新鮮なマグロのお刺身あり、マグロ汁、干物、マグロてんぷら等々ふるまいは結構豪華でしたよ~

表彰式には那智勝浦町長も出席し和気あいあいとつつがなく終了しました。
ROAD Aコース男子優勝者は和歌山市の某SHOPのチーム員でした。




ちなみに私の成績



たしかBコース出走選手35台中20位くらい??

前回試走時より2分強短縮できました。



初参加でしたがレースって楽しい!
ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2014/11/02 22:51:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2014年11月3日 8:31
おつかれさまでした~(^^)

レースに参加って、凄いですね!(驚)
コメントへの返答
2014年11月3日 17:33
アマチュアレースですから速い方はとんでもなく速いですがその他大勢はそれほどでもなくアットホームな雰囲気で楽しいです。

また参加したいなと思うレースでした

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation