• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月20日

大峰山お参り(山上ヶ岳)本編

9月20日快晴のもと和歌山市内をAM6時出発。
岩出まで伸びた京奈和道に乗って五條まで五條から天川村~洞川方面へ行き道がなくなる手前に登山口がありそこに大駐車場があります。現着8時30分すぎ

一日一台1000円なりシルバーウィーク中のためあと一時間到着が遅かったら満車で停められなかったかも?



元気な顔のうちに記念撮影(笑)



いよいよ入山女人結界門をくぐります。ここから女性は入れません



しばらくは鬱蒼とした杉木立の中を歩きます



最初の休憩小屋に着いた頃には私以外の三人はもう汗びっしょり
お~い!顔もがもうお疲れモードだよ~





ここでしばし休憩し次の休憩小屋を目指します。


後続三人さんを待ちながら後はマイペースで登ります。
なかなか来ないもんだから自撮りしたり、セルフタイマーで記念撮影したり





途中で「懺悔懺悔六根清浄」と唱えながら降りてくる修験道者の一行と出会ったり・・・


途中にあった水のみ場・お助け水



ここで湧き水を飲ませてもらってから次の休憩小屋へ





後続三人なかなか来ませんのでゆっくりと風景撮影したりしてたら来ました。



ここの休憩小屋にはビールも置いてたみたいです
350mlアサヒスーパードライが500円です(運ぶ手間考えたら当たり前のお値段ですね)


ほとんどカメラマンなのでたまには自分のも撮ってもらいました


ここでも中休憩後次の休憩小屋まで頑張りましょう!


三つ目の休憩小屋到着


ここから頂上まであと少し?
と思ったら鎖場が現れましたよ



眺望のきくところに出ました




しばらく登るとこんなことをされて懺悔する有名な西の覗きへ到着




オーバーハングの断崖絶壁なので記念撮影時も腰引けまくり





さあ!ここからはあと少し
胸突き八丁!大峰山寺の参道階段を登ったら頂上です。



大峰山寺到着です~!



寺の横の道を少し登ってここでお弁当タイム。お疲れさん



頂上まで約3時間の道のりでした。汗冷えしないようアンダーウェアを着替えて下山に備えます


後は足を滑らせたり挫いたりしないように山を降りてきて

無事下山



後は帰りに温泉入って汗を流すだけと思って洞川温泉へ行ったらやっぱりシルバーウィークだからなのか駐車場に入りきらない車が道まで溢れて大渋滞!
仮に入れたとしても芋の子洗うような状態の温泉には浸かりたくないのでパス!!

次の温泉探そうとしたら2軒とも休業で五條市内でようやく金剛の湯というのを見つけて入れました。

ブログ一覧 | 山歩き | 日記
Posted at 2015/09/22 10:39:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年9月23日 7:31
モリヤスさん、お疲れ様でした。

しかし女人禁制って、いまどき
残ってるんですねー
ほんと知りませんでした・・・

わたしは高い所が苦手なので、
西の覗きはカンベンです~笑
コメントへの返答
2015年9月23日 7:42
修験道の戒律をいまだに貫いているのてここぐらいかも?
高野山も昔は女人禁制だったけどいまはOPENだしね

西の覗き有名ですよね!
一度懺悔してみる?笑

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation