• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月04日

ここだけ豪雨の熊野ツーリング

GWも真っ盛りの5月4日朝も早よからいそいそと車にMY KOM号を積んで南向いて高速を走らせる。

AM5時自宅を出発しこの時間だと激しい渋滞もなく田辺に到着!

今日はターさんと一緒にツールド熊野の2日目「熊野山岳コースを走ろう!」ツーリングです。
距離は100kmちょいとたいしたことないのですが獲得標高は1900mオーバー (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!



本宮のとある場所までセレナ号にLOOK・KUOTAの2台を車載して晴れ予報の中ルンルン♪♪でスタート

まずは、熊野市紀和町まで北山川沿いを北上。途中にちょっときついヒルクライムをこなして後ろを振り返ると・・・あらら。。。
ターさんの姿が見えない。

熊野市に入って第1休憩ポイント到着。
玉の汗のターさん

ここからは以前も走ったコースです

息が整ってから再スタート!
ここからは坂バカにとって美味しいコース!
丸山千枚田向いて登りますよ~ヽ( ´∀`)ノうふふ♪




プロが走るとこんな感じ


休憩場所に先についたので休憩&記念撮影



写真を撮ってるとターさんが登ってきた!く( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪
あれれ!休憩しないの??がんばるなあ~

しばらく写真撮ったりしてから私もゆっくりと追いかけるがなかなか背中を視界に入れられない。
ターさんさすがに意地を出して全力ヒルクライム開始!!

よ~し!こっちも負けられないな。
心拍をMAX近くまで上げてこっちもダンシングで全速アタックだ!!
かなり頑張って頂上に着いてもターさんの姿なし。
ヾ(゚0゚*)ノアレアレー?

下りでリードする気だな( ̄ー ̄)ニヤリ

下って下ってそれでも追いつかない。するとリーンリーンとTELあり
ターさんからです。頂上登ったところの分岐で反対側へ行って北山村向いて行ってしまってたみたい。
しばらく待ってから合流。このころからなんだか空の様子が怪しい・・・



雨宿りを兼ねてほんまもんのツールド熊野のスタート地点である熊野倶楽部へ行きます。
ここのゴール地点にある坂でターさんとスプリントクライム勝負!KOM獲ったぜ!
熊野倶楽部でしばらく雨宿り後今日のメインイベントである札立峠向いて山を登ります。

ここは一番きついところの勾配が20%超えですから当然きつい場面の連続です。

最初、ターさんがガンガンとダンシングで追い上げてくるもんだからこっちも必死になって回して回して回し続けて絶景ビューポイントである大丹倉(おおにぐら)目指します。
かなりターさんに先行したので待っておこうと思ってここで私が痛恨のコースミス。
大丹倉(おおにぐら)こっちの看板があったので激坂をおかわりして登っていったら登山道になってて行き止まり。

戻って大丹倉(おおにぐら)で記念撮影


約20kmはロスしたので慌ててコース復帰してターさんに追いついたのが七色ダムの堰堤。

ここからもまだ坂があるらしい(ターさんは走ったことある)ので無理せずマイペースで登ります。

頂上で合流


あとは海側へ下るだけ

海へ出ると本格的な雨
お昼も遅くなったのでR42にある道の駅で昼食




昼食とってからR42を北上中に雨は一層激しくなって新宮着いたころには全身ボトボトぬれねずみ。
新宮市内でプロショップ「WHEEL ACTION」に立ち寄ってから本宮へ戻ります。

熊野川沿い平坦路も激しい雨で前が見にくく苦労しますがなんとか二人とも無事にセレナ号まで戻ってきました。


雨で冷えた体を温めに温泉へ(;´ρ`) グッタリ
もう極楽極楽♬♬ 溶けました・・・




帰りの阪和道高速大阪方面は当然大渋滞ですので下道で帰ります。
途中気を失うくらい眠くなったのでコンビニ駐車場で二度爆睡し帰宅

今日の走行データ



なぜかターさんより獲得標高が150mも多いし、距離も20km余計に走ってる。
消費カロリーが少ないのは体重が軽いからです。
ブログ一覧 | ロードバイクツーリング | 日記
Posted at 2017/05/05 12:52:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

気分転換😃
よっさん63さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation