• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月16日

なんちゃってブレンボ

昨日、所用で訪れた某所駐車場にて見かけた・・・・






おっと!ブレンボカバーを着けてるヨwww




しかもご丁寧に前後SET ‎(ーー゛) (-。-;

















     ブレンボは以下のとおり警告しています。(HPから引用)
             ↓
ブレンボ製をかたるカバーは制動力を向上させるどころか、むしろその逆です​


MotoGPマシンでは、低温時や雨天時に カーボンディスクの冷え過ぎを防止するためにカバーをかけることがありますが、公道車の場合はまったく当てはまりません。ブレーキキャリパーにカバーをかけても、当然のことながらパフォーマンス上のメリットなど一切ないからです。​

したがって、キャリパーの見えている部分に関しては別として、キャリパーにカバーをかぶせて使うことで制動力が向上するようなことは、快適性の面からもパフォーマンスの面からも一切ありません。むしろ、違法に市場で販売されている偽物カバーの中には、素材がプラスチックであるために熱の放散を抑えてしまったものさえあります。つまり、カバーはかえって逆効果なのです。




これを付けていたのはお約束のいかつい顔のミニバンでした。




ブログ一覧 | 徒然日記 | クルマ
Posted at 2019/01/17 09:52:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2019年1月17日 13:23
さらにローターが小さくて悲しいですね
知り合いに勿論本物ブレンボに
同じフォントで brakeと書き換えた友達がいます
先日のイベントでこのカバーを付けていた輸入車は
アマゾンってロゴになっててウケましたw
コメントへの返答
2019年1月18日 14:57
本物ブレンボをわざとフェイクぽくするなんてお洒落ですね〜
そういう余裕のある大人になりたいもんです。
2019年1月17日 19:58
本人見栄え良いと思ってるんでしょうけど、標準ローターで超扁平タイヤ&大径ホイールにブレーキカバー・・・バランス悪すぎです(笑)

こういう車見かけたら近寄らないようにしてます。
コメントへの返答
2019年1月18日 15:00
一部ではカバーも流行ってるんでしょうか⋯
それにしても本家がダメと言ってる弄りはマズイですよね。

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation