• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月04日

パイオニアがサイクル事業部から撤退

パイオニアというと一般的にオーディオメーカーというイメージが強いですがそのオーディオ部門も数年前にオンキョーに売却しその売却先オンキョーもオーディオ事業を米オーディオ企業へ売却しました。




実は自転車乗りにとってパイオニアはパワーメーターのトップメーカーです。


しかもただ単にパワー計測器というだけでなくペダリングモニターという概念を導入し効率的なペダリングを行うために世界初※ペダリングの回転角度30°毎に12カ所で推進力に有効な接線方向と推進力とはならない法線方向の「力の大きさ」と「力の方向」を高精度に計測し、従来のパワーメーター能力に加えアスリートのペダリングスキルアップをサポートするペダリングモニターセンサーを開発しました。







そのパイオニアが今回サイクル事業部をシマノに譲渡することになりました。







幸い譲渡先が世界最大の自転車関係メーカーのシマノなのでパイオニアサイクル事業を継続してくれることを祈っています。


パイオニアペダリングモニターを導入してからは飛躍的に出力&ペダリング効率が伸びた私としては寂しいものがあります。



*追記 何度かサイクルイベント時に出展ブースを出していたパイオニアの担当者の方とお話をさせていただいた時に感じたのは単にビジネスだけでなく本当に自転車が好きでユーザー目線に立った商品開発をしているのだなと思いました。
ブログ一覧 | ロードバイクパーツ | 日記
Posted at 2020/02/04 22:08:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

パンク。
.ξさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation