• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月26日

タイヤチェック

明日はうちのサイクルチームリーダーの復活ポタリング。
幸いお天気も一日晴れ予報☀


自転車のチェーンを清掃し各部のチェック。





この些細なパーツのチエックがトラブルを未然に防ぐためにも重要です。




ちょっと画像では見にくいのですがフロントタイヤのコンチネンタルGP5000の残り溝をチェックするためのピンホールがかなり無くなってきてそろそろ交換時期かもしれません。




よーくタイヤ交換の履歴を見てみると



まず、新品をリヤに入れて2,200km
その後フロントへローテーションしてから3,651km走行し計5,851km持ちました。


これだけもてば充分でしょう!


そろそろ新しいタイヤを発注しよう


ブログ一覧
Posted at 2020/09/26 20:58:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年9月26日 22:05
綺麗なチェーン!ライド前の点検は大事ですね。

うちのPIRELLI PZEROも5000km超過で徐々に台形っぽくなってきました。
次も23Cにするか25Cに戻るか、どこのメーカーにするか、あれこれ考えるんのも楽しいですね。
コメントへの返答
2020年10月1日 12:29
タイヤもチェックしておかないと重大なトラブルを招くこともあるので慎重になりますね。最近のタイヤサイズの主流は25C以上になってますね

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation