• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月24日

カレンダー

カレンダー 今日はクリスマスイブです。我が家は子供たちも大きくなりサンタさん役もお役ご免で気楽といえば気楽ですがちょっとさびしいような気も・・・

さて今日来年のカレンダーを買いました。仕事用の卓上タイプと
お気に入りのやつを!
お気に入りのは正確に言うと雑誌の付録です(^^;;

以前カレンダーはDラー・保険屋さんetcからいっぱいもらったんですが最近は企業も経費節減で上得意以外は配らないみたいですね。

で・・・おきにのカレンダーですが雑誌「Mr.BIKE」
の付録でKAWASAKI Zシリーズをモチーフにしたカレンダーです。
Z1・ZZ-R・Z1000Rなどの写真でZファンにはたまらないですね。元Z1乗りとしてはこれは買わないと思い衝動買いでした

そういや「Mr.BIKE」て雑誌私が中坊の時からありました
もう創刊30周年らしいです。

久しぶりにBIKE雑誌を買いました。
ブログ一覧 | BIKE | 日記
Posted at 2004/12/24 20:39:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2004年12月25日 0:50
いや~。ボクなんて、ちょいと『人見さん』と(サブネームは二気筒親方)一時期つながりがあったんで、未だにミスターバイク。20周年ジャンバー・赤(ボロボロ。)ですが所有、今だ現役ですよ。

いやはや。2気筒乗りを離れてから10年くらい連絡とってないですけど元気にしているんでしょうか・・・。(元気にやってるはず!)
コメントへの返答
2004年12月25日 19:22
ふたみさん。こんばんは。以前はGS400乗ってたんですか。

私GS400のライバルであるCB400Fを高校時代に乗ってました

この頃の400ccは自動二輪免許制度改悪のおかげで400ccに各メーカーとも力を入れてましたよね。
私実はもう一年早く生まれていればあの超難しい限定解除をせずに大型二輪に乗れてたんです。
限定解除は15回かかりました。

3ない運動なんてない時代です。ガクランでBIKE乗ってました(^^)
2004年12月25日 2:48
自分でもなんでかわからないんですが、GPz400Fの初期のやつ(銀とワインレッドの)が、750以上のやつや、後のニンジャよりも好きなんですよ。
値段がこなれて族車候補になっていっちゃったのがちと哀しいです。
コメントへの返答
2004年12月25日 19:36
嵐田さんこんばんは。これですね
http://www4.ocn.ne.jp/~zx750a3/GPz400F_J.htm

当時は750並の車格で人気がありました。
が・・・やはり嵐田さんがおしゃるように族関係者には大人気で
KAWASAKIもそんなつもりで作ったんじゃないのにね~
そういやZ400FX・ゼファー400も族車人気が高かったような・・
2004年12月25日 22:06
毎度~

私は、Z400GPが初めてのバイクです。カラーは赤。中古でしたが無骨で好きでした。ライバルは、HONDAのCBX400でしたね。人気も二分してたと思います。
ライムグリーンに塗装して、エディ・ローソンレプリカにするのが流行ってました。

その後が、GPz400でした(嵐田さん、はじめまして・・・)
GPz400の"F"は後期型なんですよ。当初51psだったのが53psになったと記憶してます。私は"F"でない方の黒/赤(エボニーブラック/ファイアクラッカーレッド)です。見分け方はマフラー後端のkawasakiエンブレムが入っているのが"F"でない方です。

このデザインの流れはインジェクション噴射のGpz1100、Z750-TURBOまで一環してましたよね。

> 限定解除は15回かかりました。

私は門真で13回です(^^ 公安は若いお兄ちゃんには大型をなるべく取らせない方針でしたから仕方がない時代でした。

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation