• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

バーチャルツール・ド・フランスStage 3

バーチャルツール・ド・フランスのStage3が開催されました。 今回はZwiftのアップデートで新たに設定されたコース『フランス』で開催されます。 コース上にモン・サン=ミシェルがあったり、ラベンダー畑の中を進んだりとバーチャルの世界とはいえ思わず眺めてしまいます。 プロのレースは7 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 20:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月10日 イイね!

KOM号愛車と出会って5年!

KOM号愛車と出会って5年!
最初購入した動機は何といってもそのネーミングに憧れて。 『King of Mountain』山岳王ですからね ヒルクライム専用のしなやかなバイクと思って乗ったらこれがスプリンター御用達のガチガチフレーム。 今まで試乗したどのフレームよりも硬いです。 踏めば踏むほどに反応してくれる高剛性で私 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/10 18:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

バーチャルツール・ド・フランス

本来なら7月のこの時期に開催されるツール・ド・フランス。 今年は新型コロナウィルス感染拡大予防のため8月末に順延されたのでこの時期に本来のツール・ド・フランスのバーチャル版のレースが開催される運びになりました。 Zwiftのコースを利用してプロ選手がオンラインでローラーを漕いで争うレ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/08 12:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月04日 イイね!

地元最大のサイクルイベント中止

和歌山県南部のサイクルイベント『ライドオンすさみ』が中止になりました。 スポーツ庁が推奨する新型コロナウィルス感染予防対策ガイドラインを忠実に順守するとほぼ大体のエイドステーションを設けるサイクルイベントは開催できないことになります。 特に行政が開催するイベントとなると万が一の ...
続きを読む
Posted at 2020/07/04 18:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクルイベント | 日記
2020年06月30日 イイね!

【自転車】2020.6月走行距離

昨日6/29は日曜日の4時間耐久ローラートレーニングの疲れが残っていたので帰宅後恒例ZWIFTトレーニングはパス。 今日も一日梅雨空模様だったのでジテ通もあきらめました。 今月の総走行距離929 .0kmのうちZWIFTによるローラートレーニング距離は 419 .17km もう少 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/30 22:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2020年06月28日 イイね!

グランフォンドKOMOROソーシャルライド

本来ならこの5月に長野県小諸周辺を走るロングライドイベント『グランフォンドKOMORO』が開催される予定でした。 しかし、新型コロナウィルスの影響でやはり中止になりました。 今回中止になったこのイベントを何かのかたちでできないかと主催者が尽力くださりオンラインバーチャルサイクリングアプリ『 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/28 21:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月22日 イイね!

シマノ鈴鹿ロード中止決定

今年唯一のモチベーションだったシマノ鈴鹿ロードの中止が発表されました。 今年は50歳台最後の年だったのでかなり気合いを入れて4月以降週休1日でローラー錬を重ねてFTPも15W以上アップでき鈴鹿サーキットホームストレートの苦手な坂も人並みに登れるように鍛えたんだけどなあ〜 マスターズ5 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/23 06:37:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年06月20日 イイね!

梅雨の晴れ間に登りに行く

この週末は晴れ予報 最近はZWIFTばかりで実走行ヒルクライムはご無沙汰なのでソロで午後から走りに行きました 途中にはこんな激坂区間もあったり 海南高原TTのタイムはどうか? おお!自己記録更新🆙 タイムは追い風があればどうとでもなるハッピー ...
続きを読む
Posted at 2020/06/20 22:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月17日 イイね!

ケイデンスセンサーの暴走止む

以前のブログでケイデンスが200rpmを超える数値を叩き出すことを紹介しました。 どうも気持ち悪いので個体差なのかそれとも不良品なのかを検証しました。 後輪に付いているスピードセンサーは同一メーカーの同じものでケイデンス兼用のなのでこれをクランクへ取り付けてみる うむ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/17 12:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月15日 イイね!

梅雨の晴れ間は

久しぶりに雨も上がり仕事終わりの夜練といきたいところですが最近友人が自転車通勤帰り四輪車に突っ込まれて骨折の怪我を負い入院したということを聞き実走行に腰が引けている今日この頃⋯⤵⤵⤵ やっぱりこんな時はステイホーム錬 今日は時間がなかったので時短で中身を濃くしました。 30分で ...
続きを読む
Posted at 2020/06/15 23:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #クオリスチタン コンチネンタルグランプリ5000SⅡタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/116449/car/2544832/8351269/note.aspx
何シテル?   08/31 21:57
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation