• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2025年09月22日 イイね!

フジイチポタリング初日

9/13~9/15で富士山一周ライド(フジイチ)に行ってきた記録 9/13は和歌山からの移動日 それにしても連休初日はあちらこちらで事故渋滞多し!当初は新東名で甲府まで行こうとしたが事故渋滞13kmとかとんでもない状態だったので東名で移動する。 こちらもやはり新東名の事故情報をみて ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 18:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2025年09月19日 イイね!

台湾一周サイクリング(環島)10日~最終日

台湾一周10日目~最終日の記録動画 10日目 11日目 12日(最終日) 長くて短い台湾一周旅もこれで終わり。 自転車の公道における扱いと理解が最高な国「台湾」! またいずれ訪れたいと思いました。 密かに中国語を勉強しています(;^ω^A ァセァセ
続きを読む
Posted at 2025/09/22 21:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2025年08月31日 イイね!

(環島)台湾一周サイクリング4日目~9日目

台湾一周サイクリングの続編です。 ちょっと文書を書く時間がないので以下動画でどうぞ 二日目~三日目はこちら ↓ 台湾一周サイクリング2~3日目 四日目動画 五日目動画 五日目夜市編 六日目動画 7日目動画 8日目動画 9日目動画
続きを読む
Posted at 2025/08/31 21:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2025年07月02日 イイね!

(環島)台湾一周サイクリング2日目~3日目

6/14~6/15 台湾一周サイクリングの2日目から3日目   台中を出発し台湾の高地にある景勝地である日月潭(リーウェィタン)へ向かいます。     途中、街の朝ご飯屋さんで豆乳と蒸しパンで補給 今朝の予報は前日雨予報だったが晴れ! 日月潭へ行くにはなかなかのヒルクラ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 12:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2025年06月18日 イイね!

(環島)台湾一周サイクリング0日目~1日目

6/12  便名 Peach 023便 出発:空港関西国際空港 (KIX) 到着:空港台湾桃園国際空港 (TPE)   今回は廃材利用の自転車箱に入れての輪行です 関空出発から新竹ホテルまで ↓ 現地にはお昼頃到着 大体の台湾一周サイクリング挑戦者は台北近くの某レンタルサイクル ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 04:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2025年06月12日 イイね!

フォンダオ(環島)台湾一周

ずっと前から行きたかった自転車での台湾! 今回は台湾を一周します。 まずは関空から台湾桃園国際空港へ移動してそこからリムジンバスで台湾のシリコンバレーと言われる新竹(シンチュウ)市で泊まり翌日スタートします。 新竹駅の設計者は東京駅と同じらしい 今日は昼前に新竹駅近くのHOTE ...
続きを読む
Posted at 2025/06/12 21:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

リヤカセットの推移

15年前にロードバイクに復帰した際はまだリヤカセットは11-23Tがメイン。 入門モデルでも11-25T ヒルクライムモデルで11-28T それが今や11-30T、11-34Tがデフォ プロでも11-30T使ってるもんね まあその分プロはフロント55✖42ですが ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 22:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

和歌山城クリテリウム

今回初となる徳川御三家の和歌山城をバックにクリテリウムレースが市役所前大通り(けやき大通り)で開催されました。 私は今回このレースのボランティアメンバーとして準備&運営のお手伝いをさせてもらいました。 ボランティアメンバー約70数名は午前8時に西の丸広場に集合。 生憎の雨の ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 22:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクレース | 日記
2025年04月07日 イイね!

和歌山城クリテリウムレース

ツール・ド・熊野の前哨戦として和歌山城クリテリウムが開催されます。 2025年5月6日(火) 和歌山城クリテリウムの和歌山市立哨員ボランティアメンバーになっているのでお時間のある方はぜひ観戦にお越しください。 今年のツール・ド・熊野は和歌山市→印南町→古座川町→熊野市→太地町と ...
続きを読む
Posted at 2025/04/07 22:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月18日 イイね!

王様のビュッフェ

先週、娘夫婦と一緒に地元の温泉景勝地白浜のホテルへ泊まってきました。 高速道路で約1時間 ホテルチェックインの前にこちらへ立ち寄りました。 日本一パンダがいるアドベンチャーワールド イルカショーやサファリパークなんかもあったり結構楽しめました。 10時から1 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 19:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #クオリスチタン コンチネンタルグランプリ5000SⅡタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/116449/car/2544832/8351269/note.aspx
何シテル?   08/31 21:57
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation