• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2021年04月18日 イイね!

脂肪燃焼ポタ

今日は頑張らないを指標にポタリング 有田まで国道42号を南下 有田川町の元保育所跡にあるハンバーガーショップ『ゴールデンリバー』さんで昼食 お隣にはクラフトビールの醸造所 クラフトビールを飲んでみたいが飲酒運転になるので我慢 クラッシックバーガーセッ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 18:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

ピンクリボンサイクリング2021

4月10日㈯ 今年のピンクリボンサイクリングはコロナ禍ということもあり参加者を和歌山県民に限定して開催されました。 いつもよりかなり少ない参加者ですが和歌山県も他県と同じく感染者が増加中の中開催にこぎつけてくれた主催者には感謝しかありません。 受付時に1000円分のグルメチケット ...
続きを読む
Posted at 2021/04/12 00:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月08日 イイね!

公休日サイクリング

4月からは勤務形態が変わって土曜日出勤の代わりに平日公休があります。 せっかくの平日休みなので今日は遠征サイクリング。 南紀地方のすさみ漁港まで車載しここからスタートします。 誰もいない海まったりと時間が流れます。 スタート後恋人岬で記念撮影 海の色が綺麗 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/08 20:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月07日 イイね!

今年こそは開催して欲しい!

毎年これが無いと夏が終わった気がしない! 3年前は50歳代クラスで57歳時12位が最上位。 今年は60歳代クラス最年少なので上位入賞のチャンスか。
続きを読む
Posted at 2021/04/07 19:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

雨が降る前に!

YONEX CARBONEX HR DISCこれからはヨネヤン号と呼ぶことにします(笑) 今日は午後から大雨の予報 午前中にサイクリングロードを軽く流してヨネヤン号の特性を見る。 まず特筆モノが乗り心地の良さ! これってレース機材なのでガチガチのイメージですがさにあらずエンデ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/04 12:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月31日 イイね!

【自転車】今月の走行距離

先月末からZWIFTトレーニングを本格再開したので実走行距離は短めですが室内ローラー練習距離が増えています。 3月末で60歳定年を迎え4月からは再雇用というかたちで別部署の配属になり、休みも取りやすくなりそうなのでヨネヤン号【カーボネックス号の愛称】でのロングライドもしたいですね。
続きを読む
Posted at 2021/03/31 15:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月27日 イイね!

ついに!

CARBONEX HR DISCが乗れる状態になりました。 コンポはKOMに付いていた6870アルテグラDi2を移植 ディスクブレーキはワイヤー引きで作動するTRPのHY/RD油圧フラットマウントタイプ。これだと今付いているSTIレバーで引くことがで ...
続きを読む
Posted at 2021/03/27 17:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | CARBONEX HR DISC | 日記
2021年03月21日 イイね!

荒れ模様の和歌山サイクリングフェスタ

3月21日は全国的に荒天模様でサイクリングにはどう考えても不向きな日 しかし、当日は和歌山サイクリングフェスタの日なんです。 中止お知らせはAM 3:00にHPかSNSで知らせるとのことですが雨予報100%のなか開催決定! 今回も参加者ではなくボランティアサイクルリーダーなので何があ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 21:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月20日 イイね!

次期マシーン現況

すでに組み換えパーツの大部分が揃ったCARBONEX HR DISCですが組上げに伴うポジションチェック中です。 前車KUOTA KOMはプロのフィッターにポジションを出してもらっているので各チューブ長やスタック、リーチ等々をまず測って 結果 カーボネックスXSサイズの ...
続きを読む
Posted at 2021/03/20 09:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月12日 イイね!

made in japan 納フレしました!

サンタさんはうちに来なかったので昨年末に自ら発注し、3ヶ月待って作日新潟県長岡市のYONEX工場から届いてショップにてガラスコーティング(ガラスの鎧)施工しました。 うむ!大坂ナオミのラケットカラーや🎊 一般の方はヨネックスがよもやロードバイクフレームを造っているとは知らまい ...
続きを読む
Posted at 2021/03/13 09:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #クオリスチタン コンチネンタルグランプリ5000SⅡタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/116449/car/2544832/8351269/note.aspx
何シテル?   08/31 21:57
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation