• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2019年09月15日 イイね!

お気軽登山(初日、二日目)

三連休は信州へ! 毎秋恒例の信州山登り&ゴルフツアーです。 いつもの気のおけない親友三人と9月14日(土)の午後から和歌山を出発! 土曜日はどこへも行かずホテルチェックイン後すぐに夕食場所へ 久しぶりに暴飲暴食(汗) 宿に戻り、風呂入って この ...
続きを読む
Posted at 2019/09/17 19:29:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2018年09月17日 イイね!

毎年恒例の信州トレッキング

この三連休は高校の同級生三名といっしょに毎年恒例になっている信州トレッキングへ行ってきました。 15日(土)午後に和歌山を出発! この日は松本市の宿まで高速で走って泊まるだけ。 その前に前夜祭(笑) 地元で有名な塩尻にある東山食堂で焼肉! しゃあ!!焼くぞ〜 腹一杯焼 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/18 20:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2015年10月12日 イイね!

昭和なかおり

雨で山登りができなく終わった10月11日 明日は岐阜でゴルフの予定だったので岐阜まで移動し駅前のビジネスホテルへ 某駅のすぐ前なのですが駅前がPM6時なのにすでに閑散としています。 こりゃうちの地元も寂れていますがそれ以上かも・・・ チェックイン予定のホテルはこんな感じ 本当にやってるの? ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 19:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2015年10月11日 イイね!

雨で断念・・・

この連休は信州の山へ行く予定(11日に天狗岳登頂)で同級生友人と出掛けたけど雨&霧&風のトリプルパンチで山はそれこそ遭難の危機に遭いそうで断念。 一切眺望もきかないので本格的な登山は諦め観光するも雨 晴天なら絶景を望めるここもまるでだめ 車で場所移動 とりあえず雨が止んだので街へ降 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 21:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2015年09月20日 イイね!

大峰山お参り(山上ヶ岳)本編

9月20日快晴のもと和歌山市内をAM6時出発。 岩出まで伸びた京奈和道に乗って五條まで五條から天川村~洞川方面へ行き道がなくなる手前に登山口がありそこに大駐車場があります。現着8時30分すぎ 一日一台1000円なりシルバーウィーク中のためあと一時間到着が遅かったら満車で停められなかったかも? ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 10:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2015年09月20日 イイね!

大峰山お参り

大峰山お参り
友人と10月に信州登山の予定ですが本番に備えて大峰山へ日帰り練習登山に行きました。 詳しくは明日の南紀サイクリング帰ってから・・・
続きを読む
Posted at 2015/09/20 20:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2014年09月17日 イイね!

浅間山は遠かった Part3 ハリウッド俳優と遭遇

前掛山登頂までの行程はこちら 前掛山頂往復を30分でこなし3人が待っている溶岩シェルター横まで到達! さあ!下山しましょう!! しかし、膝が笑っている状態でガレ場を降りるのでどうしても慎重にならざるを得なく下山のペースもゆっくりです。 分岐点である湯ノ平口に私がまず到着・休憩 しかし ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 12:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2014年09月16日 イイね!

浅間山は遠かった Part2

出発前のガス欠危機も何とか乗り切りAM9時登山開始! 今回のルートは高峰温泉ホテル前~トーミの頭~草すべりを降りて~湯ノ平口~前掛山登山口~シェルター~前掛山山頂~来た道を戻り~高峰温泉ホテル前 ここら辺はみんな快調 花を撮る余裕なんかもまだありました 森林帯の隙間か ...
続きを読む
Posted at 2014/09/16 23:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2014年09月16日 イイね!

浅間山は遠かった!PART1

翌14日は中央道・瑞浪ICへAM5時に入り一路小諸向けて車を走らせます。 ここで肝を冷やす出来事が! バックミラーに町明かりが見えてたんですが一瞬のうちにその光が大きくなってきました?? なんだ?何だ?と思うまもなく集合マフラー装着のビッグバイク排気音が近づいてきたと思ったら四輪車ヘッドラ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/16 21:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2014年09月16日 イイね!

浅間山登山(前日編)

9月13日(土)いまだにお付き合いのある高校同級生グループで年に一度の信州山登り(お気楽トレッキング)に出掛けました。 今回のメンバーはY君・Nやん・Kちゃん・そして私の計4名 いつもは登頂前日の昼過ぎに出発するのですが今回は私が生憎夕方まで仕事だったので同行友人達に無理言って夕刻出発! 阪 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/16 19:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation