• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2025年07月02日 イイね!

(環島)台湾一周サイクリング2日目~3日目

6/14~6/15 台湾一周サイクリングの2日目から3日目   台中を出発し台湾の高地にある景勝地である日月潭(リーウェィタン)へ向かいます。     途中、街の朝ご飯屋さんで豆乳と蒸しパンで補給 今朝の予報は前日雨予報だったが晴れ! 日月潭へ行くにはなかなかのヒルクラ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 12:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2025年06月18日 イイね!

(環島)台湾一周サイクリング0日目~1日目

6/12  便名 Peach 023便 出発:空港関西国際空港 (KIX) 到着:空港台湾桃園国際空港 (TPE)   今回は廃材利用の自転車箱に入れての輪行です 関空出発から新竹ホテルまで ↓ 現地にはお昼頃到着 大体の台湾一周サイクリング挑戦者は台北近くの某レンタルサイクル ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 04:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2023年01月09日 イイね!

公休日初外走り

1月6日(金) 新年一発目の公休日 翌土曜日が雨予報のためソロで走りに行く。 今日のコース 有田市にある「浜のうたせ」へ海鮮丼でも食べに行くか! いいお天気なので海岸沿いを南下する。 金鳥工場は絶賛操業中。 和歌浦湾を望む 42号線を南下し有田大橋を渡り辰 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 16:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2019年05月03日 イイね!

GWも登る!

GW前半は山登りでカロリー消費出来ると思ったら、予想外の雪で2000メーター級の山が軒並みアウト! 仕方なく観光登山したのみであとは食事は毎夜腹一杯食いだおれ状態でした。 信州初日夜は大盛り蕎麦&ラーメンセット 二日目夜が焼肉 三日目夜が香港料理 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 19:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2019年04月21日 イイね!

スカピン

なんだかBlogタイトルだけ見るとハズレみたいですが⋯ 今日は大阪からJUNさん、田辺からターナブルさんがこちらへ来てくれてのサイクリング。 紀の川の某所へ集合。 JUNさんのNewフレームは『スカピン』というイタリアンブランド。 国内ではめったに見ることのないレアフレーム ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 21:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2019年02月03日 イイね!

節分ヒルクライム

自転車友が和歌山800スタンプラリーのポイントゲットに行くと聞いたのでご一緒させてもらうことに。 和歌山市内を8:30出発し海南高原を目指します。 先週も海南高原を登ってましたが坂は性癖なのでいいんです。(笑) 海南高原のSTRAVAセグメントは今回またもや更新できました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 21:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2019年01月14日 イイね!

三連休最終日もやっぱり走る

朝から快晴! 今日は車載で南紀のすさみ町まで。 同行者は職場の後輩F君といつもの走行仲間(タムタム) すさみ漁港で自転車を降ろしAM9時START! この時外気温はまだ5度と寒~~~い 一路海岸沿いを東へ! アップダウンの続く国道42号線海岸道路をガシガシ登っては降りての ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 22:08:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2018年12月23日 イイね!

奈良・大宇陀ツーリング

23日天皇誕生日。 多分走り納めになるであろう一日! AM5時起床!( /O`)オハヨ~ 集合場所までは20キロ以上あるのでちょっと早い目に出発! 集合場所のコンビニには集合時間の30分前に着いたのでまだ誰も来ていない。 しかし⋯天候が激しく気になる‎⤵ (๑• ...
続きを読む
Posted at 2018/12/24 12:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2018年10月30日 イイね!

しまなみから帰ってもまだ走りたい?

28日早朝に大阪南港に戻ってきました。 そのまま和歌山へ帰ればいいものなのに・・・やっぱりこの日も走りたい! 同行のHさんの案内で大阪北部の能勢までツーリングすることになりました。 南港から移動し住之江の某格安コインパーキングへ車をデポし近くのマクドで朝マックしてからツーリング開始。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 12:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記
2018年10月29日 イイね!

快晴のしまなみ海道弾丸サイクリング(後編)

前編はこちら 今治を出て最初に渡るのはしまなみの中でも最長の来島海峡大橋 全長4,105m 橋に登るまでのループ道が印象的です。 渡ると着くのは大島。 橋を降りてすぐのところに道の駅・よしうみいきいき館 来島海峡大橋上では多くのサイクリストと出会いましたがここは割と少な ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 20:50:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクツーリング | 日記

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation