• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

千葉山インターバルヒルクライム

今日は生石山から千葉山へ 生石山は最大斜度22%のところもあるし平均斜度が10%超えとなかなか手強い! 激坂区間(15%以上)が私の課題ですが今回も店長に途中まで食らい付いて行けましたが激坂区間で遅れて後はズルズルと(T_T)。 その後の緩斜面(15%未満)で取り返しましたがなかなか思い通りに ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 17:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2017年03月05日 イイね!

花粉症にも負けず!

土曜日はサイクルモードで明けて日曜日、今日もいいお天気です。 近場の加太周回コースをさらっと流してトレーニング不足を解消。 猿坂峠の自己記録を久しぶりに更新。 今日は大型二輪車が多く走ってました。
続きを読む
Posted at 2017/03/05 16:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2017年01月10日 イイね!

2017朝錬始動!

今日から2017年朝錬始動です! 暖かい朝(6℃)だったのでましだったけど正月で食いすぎてたのでやっぱり体は重くてタイムは出ません。
続きを読む
Posted at 2017/01/10 21:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2016年12月29日 イイね!

2016朝錬納め

今年の春から週に2回、出勤前に続けた朝錬も今朝が2016年の最終日 朝錬に参加し始めた当初はAM4時頃に起きるのが辛くて辛くてよっぽどリタイヤしようかと思ってましたが仲間がいるので何とか続きました。 今では4時前になると目覚まし時計無しでも目が覚める体に(笑) しかし、今日の朝は寒かった!サ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/29 10:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2016年12月20日 イイね!

朝錬のペダリング解析

やっとまともにパイオニアを使いこなせるようになってきました。 今日の朝錬データ 平均ペダリング・パワー(L) : 63.2 [W] 平均ペダリング・パワー(R) : 64.4 [W] と左右であまりバラつきがなく均等に踏めているみたいです。 平均ペダリング効率(L) : 37.5 [% ...
続きを読む
Posted at 2016/12/20 08:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2016年12月14日 イイね!

マルデダメポ・・・

今日ローラー台にセットして試しに軽く踏んでみたデーターです。 パワーバランスが左:右で35.2:64.8とか・・・ 左右合計の平均ペダリング効率が36%とか・・・ フォースベクトルの向きに力の大きさとか・・・ 理想はコレです 自称中級者と勝手に思い込んでいてごめんなさい。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 21:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2016年10月26日 イイね!

ペダリングモニター

以前から欲しかったパイオニアのペダリングモニターがパイオニア純正サイコンが実質タダのキャンペーン期間だったので発注しました。 パイオニアのは精度はもちろん解析ソフトが優秀でトレーニング目標がより明確になりそうです。
続きを読む
Posted at 2016/11/04 17:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーニング
2016年09月16日 イイね!

朝自主錬

本当なら休足日な金曜日。 昨日の朝錬が雨のため流れたのでいてもたってもいられなくて出撃! ぼっちの自主錬ですが猿坂峠で何度も登り返しを繰り返すローディと遭遇。 しかしこの方はメチャ速で私がダンシングでガシガシ登っていく横を高速ケイデンスでスパーンと抜かされる・・・唖然呆然 帰宅途中に雨がこぼれ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/16 20:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2016年06月04日 イイね!

七葛(ななかつ)

大阪&和歌山のヒルクライマーの聖地葛城山(大和葛城山とはちがうので注意!) この葛城山を麓から登るコースが七つあってその全てのコースを一日で制覇することを七葛といいます。 七葛を制覇すると一日で獲得標高4800mをGETできます。 が・・・それだけ一日で登るのはそれはそれは気の遠くなるような ...
続きを読む
Posted at 2016/06/04 18:17:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2016年05月29日 イイね!

山岳トレーニング

今日の山岳トレーニングコースはこちら 距離は100kmもありませんが獲得標高が2207m!! 果たして完走できるのか。。。 AM7:00海南阪井のローソンへ集合出発! 参加者はSHOP店長・私・LOOK695乗りの方・KOGAシクロクロス車の女性の4名 まずスタートして標高870m・平 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 17:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記

プロフィール

「[整備] #クオリスチタン コンチネンタルグランプリ5000SⅡタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/116449/car/2544832/8351269/note.aspx
何シテル?   08/31 21:57
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation