• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2005年05月13日 イイね!

車検完了!

車検完了!車検から車が帰ってきました。

今回2回目(5年目)の車検ですので消耗部品等の交換もありました。それと今回はスバルの延長保証であるNEXTEP2年延長に加入しました。

来月信州に行くのでタイヤもいささか心配なのでこの際交換に踏み切りました。

あとFブレーキローター・パッドも・・・
さあ!頑張ってあと2年は必ず乗るぞ!

今回交換したパーツはパーツレビューのタイヤ・ブレーキパッド・ローターを参照してください。
Posted at 2005/05/13 20:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年05月10日 イイね!

ワーゲンバスwithポルシェエンジン

ワーゲンバスwithポルシェエンジン今日はMYランカ車検のためいつものGARAGE-NOBへ入庫させおしゃべりをしていました。

するとなんともいい音をさせた車が店の前に停まったのでよーく見るとワーゲンのしかもかなり古いバスです(オーナーさんごめん)

でもね音が違うんです~例の「バタッバタッ」ていうワーゲンの音ではなしに「バヒューン」ていうんです。

その車のオーナーはこの店の常連さんで話を伺うと・・・
なんと!ポルシェの空冷6気筒エンジンを積んでるとのこと
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

外観はいい感じにくたびれて雰囲気いっぱいなんですが、その心臓部ポルシェエンジンです。

よく高速でいきがった兄ちゃんが走ってる横をこのワーゲンバスでスコーンと抜くと目が点になるそうですが、そりゃそうだ!

店内のお宝パーツにも驚かされるが常連さんの車にも驚かされた一日でした。

脅威のワーゲンバスの画像はこちらです。





Posted at 2005/05/10 22:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年05月03日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換1日に買っていたエアコンフィルターを今日仕事から帰ってきて交換しました。

今回はカーメイト製に交換しました。

これからはエアコン常時使用の季節なので例のかび臭さ防止のためです。

今まで使用していたフィルターは純正ですがやはり汚れていました。
Posted at 2005/05/03 17:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年04月29日 イイね!

パワーチェックの結果・・・

パワーチェックの結果・・・今日はSAB道意店でパワーチェックだ!と意気込んで行ったものの

なんとシャシダイルームのガラスに積載車が突っ込んで割れて修理養生中のためダイノマシンによるパワーチェックができませんでした。( p_q)エ-ン

そのかわりといっちゃなんですがSUBARUフェアに来ていたSYMS・プローバ・K2ギアコーナーを冷やかしに回りました。

SYMSにはアウトバック用マフラーが展示してました。

それにしても駐車場に入ってくる車が右も見ても左を見てもSUBARUばっかりです。ほんまモン22BインプやK2ギヤデモカー?みたいなカラーリングのレガシィ等あっちこっちで「ドロドロッ」とボクサーサウンドがあふれてました。

みんカラメンバーさんのレガシィもひょっとして来られてました?

NOBさんつながりでフォレメンバーの方としばし歓談しているとWADERさんも登場し皆で昼食をとりました。

それにしてもフォレメンバーさんの赤いSG5はすごかったです!
前後ブレンボ・アラゴスタ・圧巻はオーディオシステムでした。
リヤラゲッジ下一面を占める巨大なアンプ!最初はラジエターかと思いました。スピーカも5.1CHサラウンドだし、聞かせてもらいましたがすばらしいハイファイサウンドです。いくら掛かったんだろう?

ランカの音質向上委員会のメンバーさんが見たら(聞いたら)よだれモンでしょう。

午後からMLメンバーのごんべさん・リョウさんも登場し4時ごろまで歓談して帰ってきました。

PS:往路で66,666Kmになりました。

Posted at 2005/04/29 19:03:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年04月25日 イイね!

「FLATT RACING」へ行ってきました

「FLATT RACING」へ行ってきました日曜日にFLATT RACING
でメタル触媒付センターパイプを製作してもらいました。

今回は予算のこともあり純正センターパイプにメタルキャタライザーを溶接して作成してもらいました。

4月1日に現地に移転して作業スペースも広くなり工作機械・治具・製作済みワンオフパーツがところ狭しと置かれて興味いっぱいでした。

今回もBPE用インテークチャンバーが作成されており取り付け来店されるそうです。

FLATT 伊藤さんオススメの作業がインマニ&ポート洗浄で、過走行車には効くらしいです。新車のフィーリングが蘇るとのこと。私もそろそろ7万KMなので次回はお願いしようかな。作業料もそれほど高くないし・・・

今回の作業画像は整備手帳「メタル触媒取り付け」 にUPしています
Posted at 2005/04/25 22:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation