• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2006年08月22日 イイね!

チューニング

チューニング週末は夏休みを取って仲間とキャンプ&バスフィッシングです。

和歌山の山奥のキャンプ場をベースに2泊3日の釣り三昧です。
今回は2DAYを一緒できるメンバーがないのがちょっとさびしいですが、その分堪能しようと思ってます。

先日の七色釣行でチューニング済みビッグバドのリップを不注意で折ってしまったため、近くの釣り道具屋のワゴンセールにあった2002ワールドカップ記念ビッグバドを格安で入手し、チューニングしました。

お決まりのヒートン直つけ&ワンサイズ大きいゴールドのブレード装着。

フックもアウトバーブの通称「カツアゲフック」に交換済み

こんなので釣れるのがバス釣りの醍醐味です。
Posted at 2006/08/22 20:39:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | BASS釣り | 日記
2006年08月11日 イイね!

大人買い

大人買い近所の釣り道具店では売ってないので、NETショップで買いました。

もう古いと思われる「サターン・ワーム」3インチです。
今でも釣れ続けてるソフトルアーです。

お気に入りのカラー「ソリッド・ブラック」です。
なぜかソフトルアーにこの「ソリッド・ブラック」がなかったりします。

本当は「ロボワーム・リーチ」の3インチ・ブラックが欲しいんですがもうブラックは生産されていないのが残念です。
見つけたら思いっきり大人買いしたいなあ~
Posted at 2006/08/11 19:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | BASS釣り | 日記
2006年08月04日 イイね!

漢ルアーでとおすのはつらいです

漢ルアーでとおすのはつらいです昨日は友人と七色ダムに釣行しました。

ボート乗り場駐車場で仮眠するため和歌山を夜に出たんですが、途中で野生の鹿の多いこと、いつ車道に飛び込んで来るか分からないので慎重に進みました。

夜が明けて出船後朝一はトップでとおした結果POP-Xで爆釣モードに。
モーニングバイトも終わりハード&BIGルアーで頑張るもあえなく撃沈したので速攻でワームに切り替えると青年クラスのバスがポンポンと釣れます。

で・・・飽きてきてハードルアーにもどすとアタリが遠のくという繰り返しでした。

今回はハードルアーでも釣れたのでまあ良しとしましょうか。


追伸:帰路友人に運転を代わってもらったんですが、この友人は独身時代32GTR乗りで今は家庭の事情でミニバンです。
今回ワインディングが続く169号線で私の車を運転し、満足そうでした。

「40才台になったらスポーツカーに乗るぞ!」って奥さんに宣言してるらしい・・・



七色ダム釣行の模様はこちら
     ↓

06.8.3七色ダム
Posted at 2006/08/04 19:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | BASS釣り | 日記
2006年08月02日 イイね!

漢のルアー選び

漢のルアー選び明日は数が出なくてもでかバスのみ相手にしたいです。
フックは5/0・4/0のヘビーワイヤー

でもいつまで我慢できるだろうか?(笑)
Posted at 2006/08/02 21:26:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | BASS釣り | 日記
2006年06月14日 イイね!

七色ダム釣行

七色ダム釣行13日は公休日だったのでjuzuさんと一緒に七色ダムにバス釣りに行ってきました。

トップでもでかいサイズが出ていると聞いて期待感いっぱいでした。
ボート屋さんから出船後すぐに30cm前後がHIT!
出だし好調に期待も膨らみます。((o(^∇^)o))わくわく

その後もポンポンと30cm前後を快調に釣り上げますがサイズが伸びません・・・途中推定60UPも見かけ、目標50UPなんですが

お昼休みはバックウォーター部に上陸し、お湯を沸かしてカップラーメンで昼食、食後はおかっぱリでも2~3匹上げてお昼までに10数匹釣ったんですがどれも30cm前後の青年バスばかりで切っても切っても金太郎飴状態のバスばかりです。

Bigなヤツはどこにいったの??

昼からも30cmクラスは簡単に釣れるんですがサイズUPできず・・・ただ水中に漬けてるだけのワッキーリグにHITしたりして活性は高いんです。
juzuさんは小さいサイズとわかるとフッキングせずにオートリリースしていました。

ワームだとサイズが選べないのでハードルアーで通すとアタリが遠のく・・・でも釣りたいというジレンマと闘いながら努力するも結果は伴わず撃沈Σ(T□T)

最終結果30cm未満クラスのバスが20数匹(15匹ぐらいからは面倒くさくてカウントしていません)、ギル5~6匹でした。

今回唯一の収穫はjuzuさんが披露してくれたミノーをジャークしてサイトで釣るというテクニックでした。
Posted at 2006/06/14 20:07:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | BASS釣り | 日記

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation