• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

2019白浜エアポートクリテリウム

天気予報がいい方に外れてくれて白浜は風が強いものの晴天!


ゲートオープンと同時に駐車場へ入り準備をする。


プロチーム『キナンサイクリング』の選手によるロードレース講習会があったのですが、私はその間せっせとローラーを回す。





スタート時間が迫ってきました。


いつもスタートはドキドキします。
クリートキャッチは一発で成功!









レース内容⋯



一周2.5kmのオーバルコースを4周計10km
のレースです。
一方が弱登りで反対が下り。
でも今日は風が強くあまり下りの恩恵は受けられずひたすら回さないといけないレース展開です。


1〜2周目はトップグループの中で先頭交代をしてグループの中に留まる。


3週目にアタックが掛かりトップグループから少し離される。


最終周は中切れグループでローテを回そうとするが機能せず、仕方ないので脚の合う
二人で先頭交代して先頭を目指すがどうやら追いつか無さそう( ´•̥ω•̥`)


頑張って踏んだんですが二人のローテでは所詮スピードはしれたもので25人中8位でゴール!



私のチーム員の一人はトップグループに留まり3位でゴールしました。





昨年は三位でしたが今年はメンバーが揃っていたのでそうそう勝たせてはくれんよね。


レース後は白浜温泉で筋肉をほぐす





近くにあるバイキングのお店で昼食後帰宅しました。











Posted at 2019/03/17 19:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイクレース | 日記
2018年12月15日 イイね!

0〜150mゲーム

明日、和歌山県かつらぎ町でこんなイベントがあります。




0〜150m 2018





昨年の模様






まあお祭りイベントなのでスプリント力の無い私もエントリーしています!

ゲストにマトリックスパワータグの・トラック専門の橋本選手や和歌山競輪会から現役選手が参加してくれるそうなのでスプリントのテクニックを教えてもらおう!



2015和歌山国体トラック競技優勝!




太もも回り70cmの橋本選手!



日曜日天気がちょっと心配

Posted at 2018/12/15 11:20:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイクレース | 日記
2018年09月21日 イイね!

2018大台ケ原ヒルクライムレース 公式映像

9月9日(日)ヒルクライムレースのダイジェスト公式映像です。

私もちょこっと映ってます。
興味があればご覧ください。






次は11月4日(日)熊野古道ヒルクライムレースにエントリーしています。
Posted at 2018/09/21 12:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクレース | 日記
2018年08月06日 イイね!

シマノ鈴鹿参加確認証到着

2週間後に迫ったシマノ鈴鹿ロードレースの参加確認証が届きました。



参加種目は
8/18(土) 2周の部、2時間エンデュランス2人組み

8/19(日) マスターズ50+(50~59歳)

合計3種目です。


昨年も2周の部にエントリーしたものの私らの組だけ強烈に先頭グループの引きが強くて(優勝者の平均時速が42.1km/h)最終周のスプーン登りで千切れるありさまでした。

一方のマスターズ50+は最終ストレートまで先頭集団の10番目位に位置しスプリントまで絡みながらすぐ斜め後ろで小落車がありビビリの私はその衝撃音で思わず脚が止まり後ろからゴボウ抜きされて20数位台、トップから20秒遅れに沈む・・・・



2周もマスターズ50+も最終周まで先頭集団に残れれば何とかなるかなと・・・


まあスプリントで800Wくらいしか踏めない貧脚なのでピュアスプリンター(オーバー1000W)の方とは勝負になりませんがね



*J-PROツアーの国内プロスプリンターで1200W超
ワールドツアーのスプリンター(サガン・キッテル・ガビリアetc)で1500Wらしい・・・






Posted at 2018/08/06 20:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイクレース | 日記
2018年05月17日 イイね!

エントリー完了!

夏のアマチュアレースの祭典「シマノ鈴鹿」に今年もエントリーしました。


カテゴリーは8/18 2周の部・チーム員と組んでの2時間エンデューロペア
        8/19 50+の部


計3レースに出走予定です。




昨年は50+レースで最終コーナーから立ち上がりストレート入りまで10数位で入れたのですが斜め後ろの選手が落車した衝撃音で(巻き込まれず)思わず脚を止めてしまい、スプリントに絡めず20位くらいに沈んだので今年はリベンジしますよ~

シマノ鈴鹿まではスプリントパワーが必要なので減量しません。
しかし、それが終わると9/9 大台ケ原ヒルクライムレースなので2週間で減量に励みます。


大食い厳禁の禁欲2週間・・・





Posted at 2018/05/17 22:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイクレース | 日記

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation