• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

高野山リベンジ

8日(水)公休日

今回は前回痛恨の足つきでヘロヘロになった高野山へ
激坂林道を避けたコースはこちら
AM8時30分出発



山田ダム~鞆渕~花坂~高野山~天野~世界文化遺産「丹生都比売神社」

山田ダムまでの道は慣れたものなので快適ルンルン♪
雨山トンネルから鞆渕へ



鞆渕の山間部渓流域で川の横の道を通っていたら川でバシャバシャと水遊びの音が??
今頃川遊びしてるんだあ~と思って眺めたら・・・

鹿二頭が川を横切る音でした! 結構大きいオスであんなのに突っ込まれたら大怪我ですまんよなあ~怖~



志賀のコミュニテイバス停留所で休憩
山間部で唯一の公共交通機関です。




志賀トンネルを抜けると花坂方面から高野山へ



花坂からR480経由で高野山へ
このルートはダラダラと5~8%台の坂が続くだけで激坂も無いので
心拍を上げすぎないように登れば淡々と登れます。



今回の高野山アタックの重要ミッションはオムライスで有名な上野屋さんで昼食です。

場所は高野山大学の近く、表通りから一筋入った目立たないところにありますので見逃さないようにゆっくり走っていると~

あれ?暖簾が出ていない?
水曜日定休ですか?
営業中はこんな暖簾出てるはずですがねぇ・・・



う~ん!

ふと時計を見ると  13:15 `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
お昼の営業時間終了のお知らせ
ギク━━━━━━(゚A゚;)━━━━━ッ!!!!

もう~膝から崩れ落ちましたよ(笑)

意気消沈で高野山を下ります。
下りルートは前回の激坂林道へ。ブレーキゴムが焼き切れるかと思うほどの下りです。

下ってる最中にまたオスのでかい鹿と遭遇。
私の存在に気づき山肌へ登ろうともがくも登れず一瞬こっち向いて突進してきたのでもうオシッコちびるかなと思いました(人^,_ゝ^)ヨォ━ン♪

花坂まで下りてきてここでカロリー補給



最近休憩コーナーが出来たんですね。かなり長い間行ってなかったので知りませんでした。
セルフのお茶とやきもち&補給食のウイダーインゼリーが今日の昼食とはいと寂し・・・






花坂からは天野のほうへ回って世界文化遺産「丹生都比売神社」





さあ~帰りましょう!

紀の川サイクリングロードをひたすら西進中に何か忘れ物をしたような気持ちにとらわれることしきり・・・

そうだ!

唐揚げ好きの
唐揚げ好きによる
唐揚げ好きのための唐揚げ。。。


を紀の川市で買わないと!

紀の川市国分寺跡のすぐ近くにある「美味」さんの唐揚げ忘れたらあかんよね~



田んぼの真ん中に屋台のような佇まい
でも味は間違いないですね

国分寺跡は緑地公園のようになっているのでそこのベンチでゆっくり食べます




う~ん!ジューシー&カリッと香ばしい
家族のお土産として200g買って帰りました

本日もいい汗かきました。
お疲れさん


本日の走行距離  145km
走行時間       7:17:48  
Posted at 2014/10/08 21:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「[整備] #クオリスチタン コンチネンタルグランプリ5000SⅡタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/116449/car/2544832/8351269/note.aspx
何シテル?   08/31 21:57
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
192021222324 25
262728 29 3031 

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation