• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

大阪探訪サイクリング

しまなみサイクリングの余韻も冷めやらぬ11月23日 勤労感謝の日朝6:00に大阪南港へオレンジフェリーは到着しました。



さあ和歌山へ帰るか!






そんな訳はなく、あきらめの悪い一行は今日一日遊び倒す気満々です。


大阪南港近くのマクドへ移動し朝マック



大阪のルートは大阪マイスターのHさんにおまかせであとの三人は付いていくだけ〜


朝早くの大阪は人も車も少なくまあまあ走りやすい


西成の某交差点、赤信号で止まったら歩道のベンチでAM8時前からストロング系酎ハイをあおるおっちゃんと目が合う(;^_^A

おっちゃん「わ~みんな若いなあ♪競輪選手みたいや!どこへ行くんや?」
私ら「箕面方面です」
おっちゃん「わ~そんなとこ自転車で行けるか?そりゃ大変や!気付けや」
私ら「ありがとう。おっちゃんも体に気付けや」


そんな地元のおっちゃんとのふれあいを楽しめるのも大阪の良さかも(笑)



大阪城の近くでお世話になりたくない大阪府警本部前を通り





淀川河川敷サイクリングロードへ











淀川を渡り万博公園方面へ万博外周道路から茨木市彩都へ








ここで昼食を取ります



「りくろーおじさんの店 彩都の森店」

焼き立てパンとスイーツのお店



お昼の時間だったので席が空いているか不安だったけどちょうど換気抜群のテラス席が空いてました。







テラス席からの眺望も抜群






焼き立てカレーパンにエビカツサンド他
コーヒーはパン買ったら無料でおかわり自由


お腹が膨れたので勝尾寺へ向かいます。

なかなかの山岳コース連続にカレー味のゲップが出そうwww



勝尾寺まであと少しというところで渋滞のため車が動いていない。



現地に着くと観光客でうじゃうじゃ
密ですよ〜







GO TOのせいなのかちょっと怖いくらいの人混みなので参拝はパス







紅葉は終盤ですが綺麗です



大阪のヒルクライマーには有名な休憩ポイント高山公民館で休憩







その後は池田方面まで戻ってきて五月山公園へ



もう激坂はお腹いっぱいなんですが登った先にある眺望は最高なので我慢我慢









秀望台からの絶景


これを見ると登ったかいがあるってもんです





同行のKちゃんのリドレーもカッコイイなあ


さあ大阪市内まで戻りましょう

大阪本町へ戻ってきました。
プロショップ ベックオンにて目の保養









正面ショールームにはS -WORKS TARMAC SL 7!

ベックオンのメカニックKさんは和歌山出身で私のお友達。
でも当日は残念ながらお休みでした。


それにしても大阪市内は何度通っても超走りにくい!(`・ω・´)ムッキー!

私ら四人は回りを気にしながら歩道走行可の歩道を走っているといきなり後ろから来たノーブレーキピスト車の兄ちゃんがすぐ横でリヤタイヤスライドで急ブレーキ掛けたと思ったら後方確認もせずに車道へダイブ!((((;゚Д゚))))



車道左側をまったり走ってたら後方からえらい勢いでロードでトレイン2人組にぶち抜かれ後ろの輩はノーヘル!
下り基調の路面でスピードも多分40〜50km出てた!

町中のビル前の石碑にスケボーで登ったり降りたりする若者


大阪市内はカオスですね〜




暗くなって朝自転車を下した駐車場まで到着し自転車積み込み後和歌山まで無事帰還しました。



今回もHさんの最高なナビゲートのおかげで楽しめました!ありがとう♪♪♪







それにしても丸3日間よく遊んだもんです

明日からの現実について行けるのだろうかwww




今日は約100km


次回は暖かくなってからのビワイチ企画ですか('◇')ゞ
Posted at 2020/11/27 20:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポタリング | 日記

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234567
8 910111213 14
15 1617 18192021
2223 24 25 262728
2930     

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation