• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリヤスのブログ一覧

2005年06月30日 イイね!

エアコン添加剤

エアコン添加剤今日は仕事が早番だったので、仕事の帰りにカーショップに寄ってエアコン添加剤を注入してきました。

当初はあまり信用してなくて、ボーナスも出たことだし試しに入れてみようというような動機でしたが・・・

入れたエアコン添加剤はニューテックコンポブーストで施工費込み4000円でした。

自宅への帰路外気温32度でもエアコン設定温度24度・風量1で平気です。
確かに冷気は以前よりも冷たいですね。

コンップレッサーのスイッチが入ったときの音が金属的な「パキンッ!」から「ポコンッ!」に変わりいかにもロスが減少してるみたいです。

車も5年目ということもあり結構効くもんですね。
添加剤系は信じないクチですがこれはちょっと見直しました。

帰りには明日からガソリン値上がりするという噂もあるのでセルフスタンドで満タンにして帰りました。
今日のハイオク価格114円/Lです。
Posted at 2005/06/30 19:27:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2005年06月27日 イイね!

「仏の吾郎逝く」

阪神タイガースの一時代クリーンナップを務めた「遠井吾郎」選手が27日65歳でお亡くなりになったらしいです。

田淵・江夏・藤田平の先輩です
昔からの阪神ファンなら知っている通好みの名選手でした。
Posted at 2005/06/27 19:56:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2005年06月27日 イイね!

ハワイからのお客様

今日は朝一でMYヨットの船検(車検みたいなもの)でした。

検査官は小型船舶検査機構からヨットを置いているハーバーまで来て検査をします。

内容は法定安全備品(救命胴衣・消火器等)・灯火類のチェックなどです。

無事検査が終わってゲスト用バースになにやら見慣れない大きなヨットが係留されて人の姿が見えたのでご挨拶に行きました。

「おはようございます~」て声かけるとデッキにいたのは背の高い外人さんでした(汗)

つたない英語でどこからですか?とか、このヨットはどれだけの大きさですか?て聞くとアメリカ人の彼は十年前に家族と一緒にハワイを出航し世界一周してこれから母港ハワイまで帰る途中で日本に寄ったらしいです。

出航時に3歳だった息子さんも今は13歳。立派なヨットマンです
この息子さんはきっと世界観が一般の少年とは違うでしょうね。

ヨットは47ft(約15m)でフランス製の二本マストヨットです。
実はうちのヨットもフランスのべネトウ社製で彼のヨット製造メーカーはべネトウ社の近くで話が合い、お互い詳細は分からないまでもヨットという共通の趣味で何とか話は通じました。

でももっと英語は勉強しておけばよかったなあ~( ToT)

昨日に私も加入しているヨットクラブのメンバーさん主催でウエルカムパーティを岸壁でしたそうで、和歌山のヨットマンはフレンドリーで親切&やさしい!とえらく感激してくれました。

7~8年前もニュージーランドから夫婦がヨットで寄港されたこともありえらく和歌山を気に入って3ヶ月も滞在してたっけ

6月末までは和歌浦片男波マリーナに滞在予定らしいので英語に自信のある方は艇名「UHANE KAI」というヨットを訪れると歓迎してくれますよ。

それにしても日本でヨット世界一周しようもんならさしずめ「世捨て人」のような目で見られるのが悲しいなあ。
日本人働きすぎだよ~

Posted at 2005/06/27 19:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2005年06月26日 イイね!

炎天下のもとBBQ

炎天下のもとBBQ今日はG-NOBさん主催のBBQ大会に行ってきました。

真夏のような天候の下多彩な食材を堪能させてもらいました。
いつも参加させてもらってるんですが、ほっぺたが落ちるほどの味と食べきれないくらいの量です・・・

それと参加されてるメンバーが多方面にわたりNOBさんのネットワークの広さがうかがい知れます

隣のグループは羨望のまなざしでうちのBBQの様子を眺めてました。

今日の様子をフォトギャラリーにUPしてます。
Posted at 2005/06/26 19:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2005年06月25日 イイね!

明日はBBQ

明日はBBQ明日もいい天気みたいです。で市内の農業公園でBBQの予定です。

G-NOBさん主催のBBQですが20~30名参加の予定です。

前回のBBQはマグロのカブト焼きあり、ビーフシチューありで
大満足でした。

今回もたらふくご馳走になる予定です。

画像は紀州備長炭etcを積み込んで準備OKのMYランカです。
Posted at 2005/06/25 20:34:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「初孫誕生」
何シテル?   04/01 21:12
最近、車ネタは皆無です。 むしろ自転車ネタが主です(^-^; スバル・ランカスターBH9-Bに10年間乗って2013年2月11日 N-BOX+に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

   1234
5 678 910 11
12131415161718
192021 222324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 07:53:18
VITTORIA RUBINO PRO 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 10:47:45
【自転車】早朝五台山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 14:10:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX+から乗り換えました。 当初はロードバイク積載をメインに考えるので、ス ...
ホンダ N-BOX+ 青いN箱 (ホンダ N-BOX+)
大幅な収入減で今の車を維持していくのがこれから困難となりました。 今度は維持費重視で軽自 ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR ヨネヤン号 (その他 ヨネックス・カーボネックスHR)
カーボネックスHRのDISCブレーキバージョンです。 国内プロチーム【キナンサイクリング ...
その他 クオリスチタン 銀チャン号 (その他 クオリスチタン)
和歌山に工房があるKUARIS CYCLESのオーダーチタンフレームです。 ポタリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation